
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
これは、日本の教育が悪いんです。
幼稚園の頃からみんな一緒、仲良くね!
と教えるのはいいんだけど、例えばひなまつりの絵を作ってね。の場合
だいたいの人は似たり寄ったり、まだぐちゃぐちゃのような落書きっぽいのもいます。
まあこれは、いいんだけど、一人だけ折り紙をちぎって貼り付けたり、すると
ある意味才能、個性です。でも先生に今は折り紙使わないでね。
とか言われます。
長時間労働も、新人だから早く来たり、遅いんだからサービス残業しろよ。
とか無駄に教え込んだり、昼休みも本来休むべきなのに、なにか作業したりする人がいます。
長時間労働については、効率化するというのもありますが、人手不足の場合、
誰かが休むと、他の人に負担がかかる。
などは労働者は気にする必要ないのです。
慢性的な人手不足、要するに長時間労働は会社の問題なので、
定時に帰ります。でいいんです。
結果的に納期が遅れたりするのは、会社がかけいつすべき問題なので、労働者は関係ないのです。
また無駄な責任感で、過労死するほど残業する場合は、正直労働者側に問題があるとしか思えません。
そこまでヤバイ状態なら、会社に行かない、スマホの電源を切って休む。
などの手段を取ればいい。
もしくは職場で体調が悪くなったら、職場で救急車を呼ぶ。
鎖でつながれて、刑務所のように鍵のかかった場所で作業しているわけじゃないのだから。
過労死したり、自殺しても結局労働者と遺族が馬鹿を見るだけです。
そんなクソな会社はとっとと辞めたり、訴訟を起こして残業代と付加金でも取ればいいのですよ。
でもこういうことする人はごく一部です。
私はそんな会社と裁判したことありますよ。
また不思議なことに、牛丼店で過労死、ワンオペなど社名が公表されたニュースが
出ても、そんな牛丼店を皆利用するし、求人があれば応募しています。
質問の回答だと、「なんとも思ってない」のです。
No.17
- 回答日時:
日本に長時間労働が浸透しているという話は初耳です。
自分の印象では官僚とか建設業に残業が多い反面、製造業はシフト制で基本的に残業なんか存在しないと思っていました。
官僚の残業が多いのは立憲民主がどーでもイイ質問をするからです。
建設業は(ランプサムで契約しているので)工期を遵守しなければならないという日本の商習慣に由来します。(海外は概ねコスト+フィー)
自分はバブル時代には既に就職していた"24時間働けますか"世代なので、昨今の働き方改革には驚いています。
(彼の時代は残業代がレジャー代でした)
過労死は寧ろ精神的な問題であって長時間労働とは違うかなぁーと感じています。
No.15
- 回答日時:
日本以外の国々の隠れ労働時間の方が凄いのに其の方には目が行かない日本人の浅はかさが情けないですね。
No.14
- 回答日時:
長時間労働が全て悪と言うのは如何なものかと思う、確かに長時間労働は世界的に見ると良いとは思わないが其れに耐えうる体力がない若者の方が心配です、私は昭和のイケイケ時代を月の残業80時間位を何年も平気で過ごしてきましたが病気一つせずに今は後期高齢者の時代を満喫していますよ、もう一度言いますが全ての長時間労働が悪いわけでは無いと思う其れに見合った報酬を提供すれば良いだけだと思います、今は企業だけがもうけを独り占めにしてウハウハ言っているのを政府が応援している事の方が問題だと思いませんか?。
No.12
- 回答日時:
日本の高度経済成長時代の名残でその部分だけ、給料が抑えられている。
メーカーや、サービス業の一部の給料が異常低くて、出来上がりの給料が高い公務員って不思議な構造してるんです。こういう体系からメスいれないと、いつまでたっても給料は上がらず、そのうち、海外の植民エリアになってしまうのです。No.11
- 回答日時:
残業とか追加手当ないと生きていけない人達も多いから。
失われた30年‥って言う人いるけど、
能力が上がったわけでもなく、難しい仕事は機械に置き換えられて、労働時間も少ないんだから・・・当たり前なんだよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
高校3年で無免許運転で赤切符き...
-
公租と公課
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
罰金を払えない場合、労役場留...
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
-
他人のベランダを撮影機回して...
-
相手が
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
複数のコンプラ違反って何?
-
交通違反後にすぐ切符を切られ...
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
一時停止違反での逃走について
-
信号無視で捕まりましたが、切...
-
自転車運転でのヘルメット着用...
-
違反の切符をもらってないので...
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
原付で違反しても逃げ切ればつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
風俗店で盗撮したのがバレてし...
-
政府は、農家に増産をしないと...
-
無断駐車について
-
他人のベランダを撮影機回して...
-
レジ違算がプラスの場合の罰金...
-
相手が
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
自転車にも、違反者には、罰金...
-
18歳と7ヶ月たっている身です。...
-
部活で罰金
-
ハワイで道路横断中の「歩きス...
-
従兄弟が酒気帯び、当て逃げ、...
-
キャバクラで働いてる妹(20代前...
-
欠格事由?
-
高校3年で無免許運転で赤切符き...
-
Twitterでルール違反をして罰金...
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
おすすめ情報