dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和51年の芥川賞受賞作『ノンちゃんの冒険』でノンちゃんは働かずに女の子のアパートに転がり込み、女の子のアルバイト代で食べている青年(恐らく都内ブランド大学を出ているが、働くのだけは絶対イヤ!、というポリシーの青年です)にアパートに上がり込まれ、アルバイト三昧で短大英文科にも行かせてもらえずに性欲処理の相手三昧させられている内に妊娠させられ、出ていかれて連絡も取れなくされていました。
ノンちゃんが気を揉んでいる間に、その青年は次のターゲットなる女の子の家に上がり込んで食わせてもらっていました。(ただし、タンスからお金を無断で盗んでいるのを見つかってビンタを食らい、「出て行って!あたし、ヒモはいらないんだ?」と追い出される。その青年が「カネの下らなさ」を講義するもその子は聞く耳持たず。)
でも一両日中に、また次の「上がり込みターゲット女」を見つけていました。
この青年のような人、昔、応援していたアマチュアバンドにもいましたが(我童くん、という子です)、何でこんな事出来る才能あるんですかね?

A 回答 (3件)

女性の取り扱いが上手いのです。



・女性の意見に同調する。

・褒める。

・同情を引く。母性をくすぐる。

・女性のつまらない、下らない話を
 誠意を持って聞く。

・こまめに女性の世話を焼く。


これ、結婚数十年かけて、ワタシが
到った境地ですが、
良く考えると、女たらしの手口、
そのままです。

でも、そのお陰で、嫁さんの機嫌を取る
ことに成功しています。

もっと若い頃に、こういうことが
出来たら、
ワタシもノンちゃんになれたのになあ
と思います。
    • good
    • 0

知的障害ではないでしょうか。


将来のことを考えたり、物事を建設的に考える能力がないのです。
現実逃避しているだけのチキンです。
現実を生きる能力がないのです。
大抵、短命でしょうね。
    • good
    • 0

お父さんがそんな人なのかも。


男ってそんなものだと刷り込まれてるのじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノンちゃんのご両親、夫婦揃って真面目な中学教師だったんですけど。小説は尺が有りますから、書かれていなかっただけで、実はノンちゃんのお父さん、そんな人だったのかもです。

お礼日時:2024/06/02 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A