
ストイックで思慮深くて優秀な人ほど、どんなに誉められても評価されても単純に喜ばず、誉めてくれる人や評価される人の事もあまり信用せずに「まさかこれ自体が罠じゃないだろうな?まさか、また何かのトラップ(罠)か?あ?」と影で疑いながら、更にストイックに頑張るものでしょうか?
少なくとも私の超優秀な友人C氏は昔からそうしているみたいですから少し前から見習うようにしています。
彼は昔から仕事も学業もスポーツも武道も、人よりよく出来る努力家で、兎に角、他者にはとても優しく自分には超ストイックで謙虚で理知的で、リアルでもネットでも殆どの人から好かれている感じです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
彼は昔から仕事も学業もスポーツも武道も、人よりよく出来る努力家で、兎に角、他者にはとても優しく自分には超ストイックで謙虚で理知的で、リアルでもネットでも殆どの人から好かれている感じです。
↑↑
まさに100%な方で非がありませんよね。
でも、罠じゃないか?トラップ?
ちょっと深読み過ぎではないですかね。
なので、もう少し人を観察して判断する方が良いかと思います。
常に人を疑うことから入ることによって、人間不信になりますからね。
実は、私も昔は、人を信じてなく、常に罠じゃないかと疑いし過ぎて、人を信じられなくなり、人間不信に陥った経験があります。
なので、多少人を信じても良いかと思います。
No.5
- 回答日時:
ストイックな人は周りの評価ではなく自分で自分を評価するので
自分の納得が基準となり常に上を目指すので終わりがありません。
なので、途中経過の段階で褒められても素直に喜べないと思いま
すしもし褒められたり評価されてもそのためにやってるのではな
いのでピンとこないと思いますよ。自分自身で継続の苦労を知っ
ているので普通の人はできないことも理解して優しいくなれると
思います。

No.3
- 回答日時:
褒められるのが目的は、本来おかしい
人を信用するかどうかではなく
自分の目的で何かをなすことを目標にできれば
それが頑張れると思われるくらい取り組むことには
なりやすい
評価は人が決めるもの
だから、気にしないようにしなくても
結果、自分の目的な訳だから、気にしてないとされるような言動になり得る。
評価が悪くてもそれは人が決めること
自分の目標を成せばいい
変に疑ってるとかそんなのない。誤解だ
ただ誤解されても、それを解消することは
目的と関係ない
自分が評価の内容、その理由について賛同できれば受け入れるかどうかなだけ。こっちが主体で構わない
いい評価とその理由のためにやることはない
褒められたらむしろ挫かれることもある
それは、分かった上での評価の仕方であるにしても
どちらにしろ、評価を基準にしたらその
評価者の価値観のもと、評価者に活かされること
評価者の思う達成に向かうにすぎない
本当に信頼するなら、評価によって答えを出さないことが、評価される側を挫かないことになるはずだ
自分で答えを見つけて、自分の目標にするわけだから
そう言うことなら、評価を聞かないことも信頼になり得る
評価に答えはあり得なくていい
屁理屈だろうが、世の中がそうしてるんだから
単なる形式だ
そこに真の内容はなくていい
評価者を叩くわけではない

No.2
- 回答日時:
超優秀で上にいるからこそ、
自分よりさらに上がいるということを知っているので、
どんなに褒められても、少々のことでは満足しないんですよ。
もちろん自信はあるけど、傲慢にはならないし、
油断もしない。
傲慢になるのは井の中の蛙だと分かってるから。
求める理想が高過ぎるからストイックに頑張るし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
興味のない話を聞き続けるのが...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
基本的に自分と同じレベルの人...
-
彼がやたら自分の小さい頃の話...
-
気にかけてくれない友人
-
性のこちについて。
-
私はスナックのママを5年間して...
-
孤立
-
プライベートなことを聴かれた...
-
「DaiGo」「ひろゆき」「ホリエ...
-
口に食べ物が入ったまま喋る人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
私はスナックのママを5年間して...
-
プライベートなことを聴かれた...
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
性のこちについて。
-
性的な話をしたくない男性はど...
-
お前は嫌いだアピール、ってど...
-
孤立
おすすめ情報