
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.3です。
質問者さんの言う「社会保障」が何なのかわかりませんが、一般的には「失業保険」「障害者保証」「生活保護」「年金」「医療費の国負担」「警察力の充実」などが挙げられます。
>経済のパフォーマンスが上がれば自ずと社会保障のパフォーマンスも上がる、と考えるのが自然じゃないでしょうか?
国や国民が考える「標準値」よりも経済情勢が良い時、いわゆる好景気の時はそういう風に「移行」しますね。
私が言っているのは、「同じ年で(同じ予算ならば)」の話です。予算は限られているのですから、ひとりあたりの生活保護費が増えたり、金額は同じままでも生活保護者が増えれば、「国の収入」に対して「支出」が増えるのですから、経済のパフォーマンスは下がります。
日本は、社会保障費が国家予算の30%を超えているのです。他の国は もっと低い、または もうちょっと低かったりします。
No.3
- 回答日時:
経済のパフォーマンスと社会保障のパフォーマンスは、基本的に反比例するものなんですが・・・。
なので、ある意味当然、高齢者が増えているにもかかわらず日本の社会保障のパフォーマンスは高いので、経済のパフォーマンスは下がっています。
なお、「欧州(西欧)は日本よりも社会保障は充実していますよ」と回答している方がいますが、とんでもない間違いです。
風邪ひいても、何か診察 “らしい゛ことをされるだけで、薬ひとつ もらえません。本格的な診察を受けようとすると数ヶ月~半年待ちとかです。
(なので怪しげな民間治療医が堂々と存在していたりします)
要するに、システムを構築したはいいけど、現実と合っていなくて、患者がどんどん後回しにされているのでしょう。
例:イギリス
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2023/09/1-1_ …
日本的な受診ができるのは、日本と同じ国民保険制度のドイツくらいです。
フランスなども国民皆保険制なので、無料ではありません。
No.1
- 回答日時:
米国は弱肉強食の世界ですから自己責任の世界です。
欧州(西欧)は日本よりも社会保障は充実していますよ。
日本も自己責任が声高に叫ばれアメリカナイズ化されていくのが気になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の経済学者が無能揃いなの...
-
夏、セミがうるさいのは日本だ...
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
帰化して政治家になっている人...
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
絶対日本は侵略される?
-
日本を征服する方法
-
親中、親朝派
-
日本って鎖国した方が良いんじ...
-
狂うど
-
なぜ日本には他国ではあまり見...
-
日ソ中立条約を先に破っていた...
-
防空識別圏、設定したのに、無...
-
これからのグローバル社会
-
今の日本にクオータ制は必要だ...
-
日本は嫌いだ! 中国、ロシアよ...
-
日本はもう先進国じゃないんだ...
-
ギリシャに次、イタリアが破状?
-
ぶっちゃけ、れいわ新選組が政...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本はなぜ時間に正確な国にな...
-
日本在住のウクライナ人とその...
-
日本って中国化になってますよね?
-
沖縄は米国領のままで良かった...
-
日本人が貧乏なのは、アメリカ...
-
どっちがいいと思いますか?
-
いよいよアメリカと中国が対決...
-
日本はアメリカに支配されてま...
-
民主主義って、社会主義なの?
-
アメリカとの同盟、どんな人間...
-
国民が岸田政権に失望して、政...
-
今の与党自民党政治家のグダグ...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
夏、セミがうるさいのは日本だ...
-
現代日本の問題
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
日本の持つ米国債の利子
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
今、日本は円安ですか?円高で...
おすすめ情報
なぜでしょう?経済のパフォーマンスが上がれば自ずと社会保障のパフォーマンスも上がる、と考えるのが自然じゃないでしょうか?