dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホ(Android)の車内用充電器について。

USBもありますが、とても遅いです。

シガーソケットの充電器を購入しようか
検討しています。

ただシガーソケットでも、あまり速さは
変わらないのであれば諦めます。

オススメありましたら、宜しくお願い致します。

※ドコモで購入したスマホなので、変な物に
さして、スマホが壊れると困るので、
公式or正規品を希望しています。

宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

USB 2.0の規格では、5V 0.5Aとなる



今は、USB PDとかで、1Aとか2Aまで出来る充電器が多いですから、それと比較すれば、かなり遅くなる

シガーソケッとでもダメで、USB PDに対応したものからの充電することになるので、コンセントから充電するか、おとなしく、USB PDに対応したモバイルバッテリーから充電するしかありませんね。
    • good
    • 0

通常の充電器は、0.5A や 1A での充電と、2.1A の急速充電があります。

急速充電は、スマートフォンと使っているケーブル、充電器が対応していないとできません。それは確認されているのでしょうか?

また、USB Type-C PD(Power Delivery) 充電器を使った場合、DC9V 3A/27W の急速充電が可能な場合もありますが、これはスマートフォンと PD 充電器の相性みたいなものがあって、できる場合とできない場合があるようです。

USB PDとは?(USB Power Delivery)
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb_ …

充電器を色々試してみないとだけみたいですね。下記の動画に、PD 対応の充電器を使った場合の、様々な状態が出てきます。120W の高速充電は、専用の充電器を使わないとできないようですけれど。

【これぞ中華の技術力】世界最高峰「中華スマホ」の闇を暴く!120W充電ヤバイw【Redmi Note 13 Pro+ 5G】


また、車のシガーソケットに挿す充電器は、下記のようなものがあります。これは PD 対応のもので、実際急速充電ができるかどうかはやってみないと判りませんね。PD の規格に対応していれば、スマートフォンが壊れる心配はないと思います。

http://amazon.co.jp/dp/B09D3NXCBL ← ¥1,599 【業界極小サイズ】Syncwire シガーソケット USB & USB C カーチャージャー 2ポート【PPS 25W対応 PD 30W QC3.0/超急速充電/全金属/軽量】 Type C カーチャージャー 12V/24V車対応 出っ張らない しがーソケット USB 車載充電器 iPhone 15/14/13/SE/12/11/X/8 Xperia Samsung iPadなどに対応

http://amazon.co.jp/dp/B0B3D9XW8X ← ¥2,774 UGREEN 130W シガーソケット usb-c カーチャージャー 3ポート【PD 100W/30W+SCP 22.5W】PD3.0/QC4.0/PPS対応 車載充電器 コンパクトサイズ 耐久性 シガーソケット 急速充電器iPhone 14/13/12, Galaxy S22/S21 Ultra, iPad, MacBook,ラップトップなどに対応 【ケーブル付属なし】
    • good
    • 1

S10の仕様書を見ると、USB-PD2.0としか書いてませんので、最大、何V何Aまでいけるのか分からないのでなんとも言えない面があります



スマホだと27W程度だと思いますので、9V/3Aの充電器があれば、急速充電が可能だとは思いますが、S10の仕様に関しては、docomoショップか、家電量販店で確認していただいた方がいいと思います。分からないと答えられるかもしれません。

ただ、車載の場合気をつけていただきたいのは、シガーソケット系のヒューズです

乗用車だと12Vなので3Aのヒューズだと36Wが限度です。それ以上のUSB-PDの充電器をつけ、ノートPCなどを充電してしまうとヒューズが切れます

また、レーダー探知機や、ドラレコなどの電源をとっている場合は、USB-PD充電器で27Wだとしても、残り10Wを越えればヒューズは切れますし、車種によっては、シガーソケットは通電しっぱなしのものだと、充電器を差し込んだまま放置するとバッテリー上がりにもつながりますので、注意してください

一般的な、USB充電器メーカーであれば、Ankerをお勧めしますが、車載用になるとどれが適切か分かりかねます。ちなみに自分は、手頃だったのでElecomを使っています

Anker
https://www.ankerjapan.com/collections/carcharge …

Elecom
https://www.elecom.co.jp/category/cat_car-charge …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
今どきの車なので、スライドドアだったり、ドラレコもあります。
シガーソケットにさしてるだけで、そこまで、通電しているのも、こわいものですね…

お礼日時:2024/06/03 22:53

公式、正規品というのであれば、これしかないと思いますよ


対応機種の型番までは分かりかねますので、下記ページの「対応機種一覧」をご自身でご確認ください
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …

ただ、これを使えば、充電が速くなるかどうかまでは、分かりかねます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シガーソケットにさすのは1つしかないですね。
対応機種でした。

ドコモでなくても、安心出来る、他メーカーのシガーソケットの、割と高速のオススメありますか?

お礼日時:2024/06/03 21:35

スマホの機種名(急速充電に対応した物かどうか)、お使いのUSBケーブル、車のUSB端子の規格、のいずれもが急速充電に対応していませんと、言い換えればどれか1つでもQuickCharge3.0に対応していない物があると遅くなります。



USBと言うだけで、端子の形状は一緒に見えても違うのですよ?
    • good
    • 0

その「スマホ(Android)」の高速充電規格にあったDC充電器を使えば、より高速に充電することができる可能性が高いです。

まずは、その「スマホ(Android)」の高速充電規格が何なのかを調べてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

GALAXY S10です。

お礼日時:2024/06/03 18:41

ちゃんと規格も調べずに遅い遅いと書かれてもね


精進してください
    • good
    • 0

スマホの前の機種で、シガーソケットから充電したら電灯線で充電するのより遅いくらいだった



USB充電の値段とシガーソケット充電器の値段と比べた差が有れば、充電速度の速さに比例すると思う...メーカーでは価格設定の基本となっている
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A