dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

53歳男です。
若い時に70スープラ2.5ツインターボ5MTに乗っていました。
友人が32GT-Rを買い運転させてもらった時に車のレベルの違いを感じ手放しました。

それから約30年の月日が流れ息子22歳がスポーツカーを欲しがりそんな話を良くします。

但しご存じの通り当時の車はすべて価格高騰してとても買えません。

32GT-RとVABでは、今ではVABの方がすぐれていると思います。

VABは乗せてもらった事はありますが運転した事はありません。VABでもそのような感覚で乗れますか。

32GT-Rのどこまでも伸びるエンジンや、6気筒のエンジン音、ハンドリング。ほぼノーマル車で、昔の記憶は美化されるのですが別格とはこの事と思いました。

昔32GT-R今VABに乗っている同世代の方どうでしょうか。VABの方が若干安く買えますし、故障リスクも少なく感じます。

息子はGT-Rの方があこがれやロマンと言います。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同じぐらいの年齢です。

大学で自動車サークルに入っていた時期があるので、スープラも乗りましたし32GT-Rも乗りました。86もユーノスロードスターも乗ったしビートも乗りました。

「スポーツカー」というのは、それぞれ特徴があって楽しみ方が違います。

当時のスープラはFR最速を目指したスポーツカーで、レースで勝つための車両でもありました。
 しかし32GT-Rは4WDを利用した、当時としては全く新しいコンセプトで、たしかにスープラとレースで競いましたが、別の車というべきでしょう。

VABもその点では違うジャンルの車で、ラリーに勝つためのホモロゲーションモデルです。GT-Rもラリーに参加したとはいえ、根本的な部分が異なります。

なので息子さんがGT-Rにロマンを感じるなら、GT-Rでいいと思います(ただしコスト面は全く考慮せずに回答しています)

もしGT-Rが維持費的にムリだとしても、お勧めするのはVABではないと思います。個人的には生粋のスポーツカーとして設計されたGR86かスバルBRZを
息子さんにお勧めしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。86が今の時期本当は良いとわたしも思いますが、GTRで考えます。

お礼日時:2024/06/07 07:05

以前も書きましたが、VABの方が安心して乗れますよ。


2.0なのでエンジンに無理をさせているのは仕方ないですが。

でもソレだけを乗ってるなら良いですが、何台か乗ってきて、あ、ヤバいかなって目にあってきたくらい走り込んでいるなら、VABは優等生すぎて飽きるかもしれない。
それはさらに技術が昇華されているGRヤリスで顕著です。

そしてむしろ走り込まない、サーキットも行かないというなら、買うのはもったいないです。
プリウスで足りるもの。

布団はずり落ちにくいです。
「53歳男です。 若い時に70スープラ2.」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息子もわたしもVABが良いのはなんもなくわかっているのですが、おっしゃる通り優等生なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/07 07:06

GT-R然りVAB然り、所有するならあくまでも遊び用と割り切って、軽でも良いのでもう一台普段乗りとして所有するのであれば問題ないかと思います。



32GT-Rは語るに及ばず、VABももう10年前の車ですし普段使いとしては厳しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。壊れると言う事でしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/07 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A