dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年8ヶ月付き合ってる彼氏がいます。

最近不安になることが多く、本人に伝えていたのですがあまり相手にされず忙しいからとあしらわれることが増えました。
そのせいかこの人と一緒にいなくても充実してるし一緒に居なくてもいいよなと思うようになったりこの人といて何がいいんだろなどと思うようになりました。
好きだと言われても口だけで態度などはかわらずなのでほんとか疑ってしまうようになり、好きという気持ちが薄れてしまい別れるか迷っていました。

結局は今思っていること、彼氏の態度などによってそれは変わる可能性があることを伝えました。様々な理由から別れたいと思っていることを伝え、まだその時は7別れたいで3だけ迷っている状態だったので話し合いの対応や今後の態度によってはまだ付き合っていようと考えていました。簡単に言えば様子見ですね。
しかし、話し合いをしてもうこの人とは別れようとはっきり思った為、もういい。無理。別れようと伝えたのですが、向こうに別れたくない。変わるから離れていかないで欲しいと言われ、どれだけ好きかということ、最近不安にさせてた態度には資格の勉強をとるために時間を確保するのが忙しく苛立っていたらしく、当たってしまったということを泣きながら言われました。

泣かせてしまったという罪悪感やそこまで大事に思ってくれるならと結局折れて様子見をしようと思っているのですが、変な話。一線を越えられるかと言われればもう越えられないかもしれないなと思っています。しかし、別れようと思ってもここまで私のことを好きだと言ってくれる人はもういないのでは無いかと思い迷っています。

簡単に言えば好きだけど彼氏に雑に扱われて、もうこの人のことは諦めようと思って諦められたのに彼氏に好きだと言われて困惑してる気がしています。
好きになってくれたのは嬉しいと思うし、答えようとも思うんですけど、今現在もう一度チャンスを与えたにも関わらず自分の気持ちがわからないですしどうすれはまいいのかもわかりません。

こういう場合はどうすればいいのでしょうか。
長くてすみません。

よろしくお願いします

A 回答 (5件)

もっと自分の内なる欲望、欲望と言うと誤解されやすい言い方になりますがこうあって欲しいという願いや希望でしょうか。

そういう内から湧き出るご自分の気持ちに正直に,我がままであってほしいと思うんです。

恋って(恋から始まるお付き合いって)自分の正直な気持ちに蓋をして、相手のために言い聞かせることじゃないんだよ。

あなたの場合形状記憶になっているものを無理やり変形させようとしている「無理」を想像させます。あなたの満足した笑顔の代わりに少し引きつった表情さえ、想像出来そうな気がします。

泣きながら言われると優しい人はその人を放っておけなくなるのかな。でも、泣きながら、が相手のためでなく自分のためにってことも多々あるんです。自己憐憫の一種でしょうかね。

一線を超えたいという熱がダダ下がりしている感じね。それじゃ恋の沸点は上がらないわ。上がりようがないわ。あなたの本心は冷めているのに近いんだもの。それを見なかった振りしようと自分に言い聞かせている。

あなたは愛を形にして表現してもらいたいタイプ、それが不足気味だと不安になり、悪くすると嫌気にさえなりそう。

あなたは今の恋で幸福感を得ていますか?

恋って話し合いで無理に延命させるものではないんだ。もっと花のある恋をしようよ。なかなか咲いてくれないつぼみを力づくで咲かせようとする付き合い方で疲れないかな?彼氏は恋愛では不器用過ぎるのかもね。

男が資格試験とか将来に関わることに頑張っている時は、出会うタイミングとしては本当は好ましくない。私の元カレも就職してから1年後国家公務員の転職に成功したけど、試験勉強のために(転職計画を秘密にしていた)私とのデートをすっぽかしたことがあり、
遠距離になってから仕事と時間を作って私と会うことに疲れたのか、結局別れてしまったよ。

彼氏は時期的に恋だけに夢中になれないんだ。あなたを雑に扱っているように思えるのは、恋に上手にエネルギーを回せなくなっているから。余裕がないんだ。

すれ違いを軽く見てはいけない。そのうち、自分が本当に好きなのかどうかわからなくなってしまう。お付き合いしても何の手応えも感じなくなっちゃってるから。

あなたの内なる心は、海に溺れた状態になってアップアップしてる。

言い聞かせて恋の炎が消えてしまわないように監視しているのって、疲れないかい?

マンネリにもなってるんじゃない?山も谷もない恋はつまらない。

このままではあなたはくすんだ女になってしまう。女の肌にツヤと張りが出てこない恋は、あなたから喜びを遠ざける。

迷い7ならお別れしましょう。一度リセットして、新たな出会いに向けて仕切り直しをしましょう。

言い聞かせても
反省しすぎても
恋の沸点は高まりません。あなたと彼氏は共に恋の情熱を失っているように思えます。

好きと100回言われるより女は熱い抱擁で恋の情熱を感じさせて欲しい。

好きと千回言われるより、心を溶かしてくれるKissが欲しい。

例えばですが、そういう思いがあなたの中にあるなら、否定せずその内なる欲望を叶えてくれる人と恋の時間を共に紡いでゆきたいですね。

あなたの彼氏は恋に臆病すぎます。
    • good
    • 0

貴女も彼の立場や現状、気持ちを理解出来ていない



彼も貴女の立場や現状、気持ちを理解出来ていない

なら別れた方が良いのです。

彼だけでは無くお互い自分の都合や気持ちを押し付け思い遣りが無い関係が続くとは思えません。

泣こうが、喚こうが別れて下さい。
    • good
    • 0

幸せになる方法は自分で選べるんだよ。


どの幸せを掴む?

その人に幸せ依存しても一時しのぎで、結局は同じ繰り返し。

人はなかなか変える事は出来ないんだ。
いや、人の事は変えられない。
自分は直ぐに変わる事が出来るんだ。
幸せになるチャンスは質問主様を待ってるよ。
    • good
    • 0

もうひとり彼氏を作ればいいのよ。



要は、あなたは暇なんでしょ?その暇をあなたはひとりで埋められない。相手が自分を思ってくれてるかどうかよりも、私の暇を丁寧に埋めてくれる人が欲しいんですよ。

でも、あなたの暇を丁寧に埋めてくれる人が、だからあなたを大切にしてるとは限らないよね。相手もただ暇だからってこともあるからね。あなたはそれが分かってるから、彼を手放すことが不安でもある。

だから、2人目ですよ。今の彼には、「分かった、ちゃんとやるべきことを優先させて。私は待ってるね。」とだけ言って、好きなこと好きなようにして待ってればいいんです。

そんなのズルいことじゃないよ。彼が自分の人生のために頑張ってるあいだ、あなたはあなたで修行に出ると思いなさい。で、待ってた彼が結果つまらない男になってるだけなら、あなたは待機損だから、修行に出てちょっといい女になっておこうよ。
    • good
    • 0

迷うぐらいなら、十分別れる、心機一転再スタート、の選択肢、アリだと思います。

そして、それは、すこぶる賢明な選択肢です。あなたの今の彼、男の優柔不断、特に恋愛関連に関しては、ダメな男、頼りにならない男の典型で、これから先も、明るい未来は、ほぼありません。偶然出会って、たまたま惰性で付き合っていた、というだけの関係なのですから、冷静になって考えれば、その彼でなくてもよいのは、よくわかるはずです。そして、男の中には、釣った魚には餌をやらないタイプもたくさんいます。釣ったら、もう安心して何の配慮も、相手の気持ちも考えられないという、ロクでもない男は、この世で山ほどいます。その彼も、その典型的な1人なんです。
この世は広い、そしてあなたにもっと相応しい男性は、必ずいますし、その数も、1人や2人とかいった数ではないはずです。さらに、そのたくさんの中にいる男性のほとんどは、今のその彼よりは、ずっとあなたの未来を幸せにしてくれるはずだと思います。
馴れ合いの恋愛モドキ、惰性で付き合っているだけ関係、先の見えない付き合いなど、時間の無駄です。時間は有限、フラフラしている場合ではありません。「時は金なり」、「善は急げ」です。
これまでの腐れ縁を解消し、あなたの大切な未来と幸福のため、勇気を持って再スタートして行きましょう。
あなたを本気で待っている、男性は、星の数ほどいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A