dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性同士でLINEしてるのですが相手は自分のトーク(画面左側)を
私が読んだあと全て削除します。
自分のアイコンも白紙、名前も記号です。
何か理由があるのですか?考えられる理由どんなことでもいいので教えて下さい。

A 回答 (2件)

LINEを送ってからすぐにではありませんが、少し時間が経過したところで、自分が発信した場合に限って削除する癖がついています。

相手のLINEはいつもそのまま残します。送った内容が人に知られたくない秘密っぽい(完全に秘密だとLINEに書いたりしませんが)話の場合、読み返しても不安な気持ちになります。

私は万が一のことを考えてしまいます。ちょっとした隙にLINEの内容を誰かに見られないとも限らない、と。LINEには女同士の場合、深掘りしてやり取りするケースもあり、他人に関する情報を書いてしまうこともあります。それに対する多少の罪悪感もあります。それと画面上の字数を減らしておきたい気持ちもあります。やり取りするLINEの文章量が結構多量なもので、放っておくとかなり文章が溜まります。遡って読み返すような場合、苦労します。

そういうこともあり、私は時間が経つとほぼ全部自分の発信部分を削除します。画面は少し見やすくなります。それがいいことかどうかは分かりませんが。

その人も私と似たような気持ちがあるのかもしれませんね。愚痴や悪口めいた内容が文章の形でいつまでも残ることに、個人的なことを言えば恥ずかしさに似た気持ちもあります。
    • good
    • 0

自分の足跡をネット上に残したくない人でしょう。



情報漏れを警戒しているのかもしれません。
実際、ネットに投稿すれば、自分たち以外の人にも漏れる可能性は常にあります。
ネットというのは「2人だけの秘密よ」というワケにはいかないものです。

そのあたりを警戒している人なのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A