
暇つぶしする時としない時で、時間の感覚が違うのはなぜですか?
1週間に1,2回14時から用事があるのですが、バスが13時25分くらいに到着して、時間が余り過ぎるので用事がある目的地の1つ手前で降りて軽く軽食を食べて時間を過ごすと14時を超えます。
急いで食べてますが、そこから目的地まで歩くのに時間が掛かり、14時10分くらいになってしまいます。
逆にそれじゃ遅くなるからそのまま目的地までバスに乗って目的地で過ごしたら、今度は暇過ぎて何をしても時間の経過が遅くて退屈です。
なぜこんなに時間の感覚が違うのでしょうか?
食べてる時はめっちゃ時間の経過が早いのに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女を金で買う=女をモノ扱いし...
-
好きな女性がとてもかわいくて...
-
バイリンガルトリリンガルの人...
-
好きなタイプの顔が人によって...
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
いわゆる『絶叫系』アナウンサ...
-
性格・体質
-
一般言う「毒親」問題と「反抗...
-
尊大で自分が常に人より上だっ...
-
反抗期というのはかなり親の資...
-
【心理学】人の幸せが重たいで...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
理由もなく赤の他人に親切にす...
-
「あなたって冷たいよね」って...
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘...
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
先のことばかり話題にしたがる...
-
あおり運転する人間の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「カワイイからつねる」行為に...
-
スティーブンスの法則とは何で...
-
スティーブンスべきの法則につ...
-
感覚様相(感覚モダリティ)について
-
正しいですか…?
-
ウェーバー・フェヒナーの法則...
-
熱が出た時の不思議な感覚?現象?
-
うまく気持ちを表現できないの...
-
24時間真っ白の部屋に一人で...
-
人は追いつめられると秘めた能...
-
感覚運動的知能とは
-
眠たい もしくは 寝れる!と思...
-
アドラー心理学の考え方でお答...
-
どんなに可愛い子でさえマスタ...
-
女子高生の方に質問です。どれ...
-
中出しされると遺伝子情報が残...
-
水に浸かった精子は死滅する?
-
ちんこの皮が余る
-
男性に質問です。 ほとんどの男...
-
食べようとしたウニが動いてい...
おすすめ情報