dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中は金で動くのですか?

知恵袋の回答者が、
「仲の悪い親子の縁も5億円ほど払えば切ってくれます。女優さんと結婚したければ20億円ほど用意すれば結婚できます。 なんでも金で出来るのです。信念でさえ金の前にはひれ伏すのです。」
と言っているのが興味深いです。

信念でさえ金の前にはひれ伏すのですか?

A 回答 (13件中1~10件)

あなたご自身はどうですか?


5億円、あげますよ、と言われたら。
皆さん、同じです。口には出さなオだけです。
    • good
    • 1

1億円でアフリカに学校や病院を建てたとか良い例もあげた方が良いと思います。

    • good
    • 0

その通りです

    • good
    • 0

何故女優と結婚するのに20億も掛かる理由も、家族の縁切りが5億も掛かるか意味が分かりません。



5万程度で切れる縁もあれば100億払ってもキレない縁もあるし、20億払って女優と結婚しても幸せにはなれないかと。
    • good
    • 0

これは価値判断で取引に応じているだけのことで、対価が対等と見合った合意のもとに交換しているにすぎません。


自分の所有権や所有物や契約・手続きなどをそのように交換しているだけです。
女優が20億もらって結婚したところで行政上の手続きだけで、内容も伴う必要性はありません。
信念をまげたり放棄してひれ伏すのは余程金に困った者か一部の金の亡者だけで、世の中全部がそうではありません。
    • good
    • 0

紀州のドンファンは金で全て手に入れたけど身内はみんな寄り付かず、愛犬だけが理解者でついには若い奥さんに愛犬ごと殺されたでしょう。


金で買えるものってまやかしで、そんな程度のものだという証明。
    • good
    • 1

30年くらい前には、ある程度はそうゆうのも通用したかもね。


今時は、金の価値がとことん低いからね。
    • good
    • 0

芸能人とは一生金くれても結婚せんな。

仕事したらわかるで。
    • good
    • 0

いくらお金を積まれても私は人は殺せませんが


5億円もらえるなら懲役2年ぐらいの犯罪はやってしまいそうです(>_<)

カネが役に立つのは健康と社会の安定という前提があること
これは忘れるべきではありません。

さらにいえば、人に生きる意思と意味を与えるのは他者の承認です。
本当に必要なそれは、お金では買えないですね。それはまちがいない。
    • good
    • 1

そういう意見もあるだなと思うのが普通ですよ、馬鹿だなーと思いますけど。


そのまま鵜呑みにしてしますならこのアプリ向いてないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A