dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

xperia xz3、xperia 1 iiのどれかSIMフリーで中古で
購入を検討してるのですが、このスマホは本体が
熱いと、スワイプ?の反応が悪くなって操作が難しくなったり、文字が打ちづらくなったりワンセグで録画したものが突然すべて破損したり、外側のカメラが
破損するなど、なにか不具合が起こりますか?
あとカメラの撮影で本体が熱くなると強制終了しますか?

・スマホの使用用途は、
ワンセグと録画、調べ物、ゲーム(テイルズオブザレイズ)、(たまにSAOVS、FF7EC、FGO(Fate/Grand Order))などです。

前使ってたスマホとタブレットで、数年前にソフトバンクで購入したのですが、購入してまだ1年経ってなくて 大事に使用していたのですが、
Google pixel 4a は、本体が熱くなるとスワイプ?の反応が悪くなって文字が打ちづらくなり操作も
難しくなって詐欺と危ない広告を触りそうになったり、

カメラでは撮影で本体が熱くなっても強制終了しなくて気に入ってたのですが、
ある日突然 外側のカメラが壊れて使えなくなり、
再起動しても直らないし、

Lenovoの801LVタブレットは、ワンセグ(テレビ)の
録画の機能で、ある日突然 録画してた録画データがすべて破損の状態になって見れなくなったことがあったので質問をさせていただきました。

あと上記に書いた xperia xz3、xperia 1 iiの他に、
もしオススメのスマホがあれば教えていただきたいです。
最近のスマホのゲームなどは最低10GB以上無いとインストールやオフライン版のインストールができないので、
容量(ストレージ)が最低128GB で
Android、ワンセグ(フルセグ)録画が可能

でお願いいたします。

A 回答 (2件)

Xperia 1ii(2020)の後継機種Xperia 1iii(2021)を発売当初から使っていますが、あまり性能に違いはないように思いますので1iiiの感想です。

※Xperia xz3は2018年発売なので、当然1iiの方が処理やカメラのスペックが高いと思います。

さて1iiiですが、撮影をしていて強制終了したことはないです。原神など重いゲームをすると発熱はしますが、それでも処理落ちすることはなかったです。(最新iPhone 15 pro maxも使っていますが原神って重いのでやっぱり発熱するんですよね)

ちなみにXperia xzを昔使っていましたが、いつのまにかスワイプできずロック解除できなくなっていました。古い機種ほど不具合が起きやすいと思います。
    • good
    • 1

以前Xperia1IIを少し小さくしたXperia5IIで、


FF7ECを長時間していてもそこまで熱くならず、文字やスワイプも問題ありませんでしたので、
その2つでしたらXperia1IIの方が良いかなとは思います

1IIと5IIの違いとしては画面が4Kかそうではないかで、熱さに影響するとするならここかなと思いますが、熱くなったとしてもスワイプや文字入力が躓くことはないかなとは思います

カメラはそんなに長く使ったことがないので止まるかどうかは分かりかねます
新しいXperia5Vでは一番熱くなる4K撮影を3時間では止まりませんでしたが、世代が違うので、あまり参考にはならないかなと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています