dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社長就任お祝いについて、

中小企業で、従業員15名ほどの会社なのですが、まだお付き合いは1ヵ月ほどですが、今度末永くお付き合いさせていただきたいと思っています。

この度担当の方が、社長になられました。お祝いに、現金1万はどうなのでしょうか?それともお花などが良いのでしょうか?
因みにここは、ど田舎です。アドレスいただけますでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

インパクトを与えなきゃお祝いを送る意味がない。

祝い金を出すならせめて30万は包めよ、と思うなあ。表書きは個人宛(会社宛だと経理処理が発生してしまう)だけれども、社員皆さんでパーティーなさるんでしょ、と言い添えとけばワイロ感が消える。接待するのもアリだが、他社もやるだろう接待に比べて「特別扱いされてるなあ」「凝ってるなあ」「面白いなあ」「趣味がいいなあ」と思わせる差別化ができなくちゃ、やる甲斐がない。
 逆に、今さらインパクトを与える必要のない信頼関係にあるのなら、祝いの言葉だけで十分。その上で、お忙しいだろうけどそのうち一杯やりませんか、ぐらい。

 1万包むのは「あんたはその程度」と言われているようで、むしろマイナスかも。花を貰うとキモチは伝わるけれども、しばしば有難迷惑。高額の文房具は趣味の領域だし、貰ったものを失くすと申し訳ない気もするから、使わないまま結局抽斗のコヤシになる。
    • good
    • 0

個人的なお付き合いでこっそり渡すならそれでも良いかもしれませんが、現金は無しでしょうね。



貴方は個人的にとお考えなのかもしれませんが、受取り側は社長宛では無く会社として受取るのが普通です。
胡蝶蘭などのお花を贈って、飾って貰うのが一般的だろうと思います。


個人的になにかしたいなら、先の回答にもありますがお祝いを兼ねて居酒屋で一杯くらいが良いんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:21

現金は引かれますよ。


お祝いなのだから、そして社長に就任なら、普段の仕事の形態にもよりますが(デスクワークか、現場での仕事か?)多分仕事で使うであろう高級ボールペンセットなどはいかがでしょうか。
 
万年筆を使う方なら間違いなく万年筆ですが、最近はボールペンが多いので万年筆は使いにくいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:22

取り引き先の方ですか?


関係性がわからないのでなんとも言えませんが、お花やギフトなどでもいいかと思います。
お酒を飲む方でしたら、ワインなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:22

予算にもよりますが…


高価な花や値の張るボールペンなどもあります。
ただ現金はさすがにないでしょう…もちろん本音はうれしいでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:22

いまどき、現金や金券のご祝儀を受け取る社長はいないでしょう。

無難なのは祝電+生花(胡蝶蘭)でしょうね。
「個人的に」一席設けるというのもアリですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:22

地元の居酒屋で宴会もありですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A