dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代の素人ゴルファーです。
最近、飛んで行くボールの行方と地面にあるボールも見づらくなってきました。特に曇りの日は顕著です。偏光サングラスをかけても改善はされません。視力は両方共に0.7程なのですがそれが原因でしょうか?度付きサングラスを検討しておりますがどうでしょうか?
また、その他良い方法をご存知の方がお見えでしたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

眼科に行くか、眼鏡屋に行った方がいいですね。


遠近両用メガネをつくれば?
乱視が進んで入ってるかもね。
    • good
    • 1

こればかりは年齢ですから仕方ないですね。



私もほとんど落下地点などわかりません。
しかし経験で、どっちに飛んだ、
クラブの番手などからだいたいこの辺にあるはず。
ということはわかります。

そのあたりに行ってみるとほぼ正確にそこにあります。
フェアウェイならどこに飛んだかなんて見えなくても全く問題ありませんが
深いラフや林の中になると
ちょっと苦労しますが、それでも飛距離や他のプレーヤーの飛距離も参考に
探すと割とすぐに見つかります。

今までそれで後ろの組の進行に迷惑をかけたことはありません。

見えなければ経験値を磨きましょう。

箱根の山の上でゴルフすると大半は霧の中です。
霧で視界が10mなどという時もありますが
打った感覚で今のは右、今のはフックした!
で飛距離はバンカーまでの距離を頼りに探すと
ちゃんとあります。

ただし、面白くもなんともないゴルフですが。。。

というわけで、ゴルフがうまくなれば球なんか見えなくたってさほど苦労はしません。

まぁ、ピンが見えない、では困りますが
ピンさえ見えていれば大丈夫です。

ゴルフを上手くなりましょう。それが解決策です。
    • good
    • 0

近視に遠視、おまけに乱視まである60代のジジイです。


地面のボールまで見えずらいのであれば何かの病気を疑います。
眼科での検診を勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう。

お礼日時:2024/06/06 16:51

ここで聞く前に、まず眼科を受診して下さい。


50代にもなると、いろいろ病気が出て来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りです。ただ、眼科に行く前にある程度は知識に入れようと質問しました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/06 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A