【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

思ったことをすぐ口に出してしまう癖を治したいです。
誰彼構わずその癖が出るのではなく仲のいい人と話してる+面白くてテンションが上がってる時に口が悪くなりやすいです。ツッコミが行き過ぎて口が悪くなる感じです。(目先のことしか考えてないよねとか変な動きをしてたら何してんの?とか言ってしまいます。)以前から、もしかしたら私口悪い?と思ってたのですが最近確信しました。
友達に私って口悪いよねと聞くとうんと言われます。
人を傷つけちゃうかもしれないし、もしかしたら今までにも傷ついた人がいるかもしれないから癖直すの頑張るみたいな感じで友達に話したら直さなくていいと思うと言われました。逆に羨ましいと言ってきた友達もいます。
傷付いたことないし悪気がないのも分かってるから全然そのままでいいと思うよと言われました。

そうは言われたもののやっぱり何も考えずに良くも悪くもど直球に物事を言う癖は直したほうがいいなと思ってます。この癖を治すにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

たとえば、ご質問の文章などは、


これを読んでいる相手のことを
よく考えて、
言葉の選び方など、とてもよくできた
文章になっているじゃないですか。
これを話し言葉にすれば、
口が悪いなんて言われないと思います。

仲のいいお友達との会話で、
つい甘えが出てしまうことは、
仕方がないことでもあります。
それでも、どこまで踏み込めるのかな…
ということを意識して、
友達だからこそ、ラフなところ、
慎重にしていきたいところの、
境界をコントロールしていけるといいですよね。

ド直球に言ってしまうことを直したいのであれば、
それを口に出す前に、何か他の言い方はないか、
頭の中で検索してみるといいです。
そういう間を一度おいて、
この表現でいいのかどうかを一度吟味するわけです。

参考までに営業さんの話し方などは、
いい例だと思います。
Aの商品よりもBの商品をお勧めしたい時…
「Aの商品でも十分に使えるのですけど、
 Bの商品の方が、使いやす機能も多彩ですし…」
なんて言っていたとします。
これはAの商品についてド直球に言ってしまうと
「Aの商品は便利機能が揃っていないのでダメです。
 Bの商品の方がお勧めですよ」
と言っているのと意味合いだけで見ると同じなんです。
相手に伝わるのは「AよりもBの方がいい」という内容。
このゴールにたどり着かせたい点で共通します。
でも、伝え方の違いで、これほど印象が変わります。
こういう風に、一度もっと言い伝え方はないかな…と、
立ち止まってみる時間を設けてみるといいのだと思います。
    • good
    • 0

それが治ったら、医者は居ません

    • good
    • 0

サービス精神を5割にしておくことです。


本人ではなくその場にいる人に向けて突っ込んで失言してると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A