重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

恋愛のもつれ、恨み、激昂、男ってどうしてもっと平和的になれないのでしょうか?
すぐ人を殺してしまいます、しかも年配の男が貴重な若い女性を。
男は生まれたらすぐ脳を手術するなどして狂暴性を除去したほうが絶対にいいと思います。

「女性も」という回答は想定済みですが確率の問題です、男性の殺人率、犯罪率は著明に高いです。
どうしてなんでしょうか?

A 回答 (9件)

実刑を受ける犯罪者の9割が境界知能



男女比で無くそこがポイント

何度も再犯するのも境界知能だから
だから裁判や刑務所など時間と金の無駄
実刑は全て死刑にすべき
    • good
    • 0

直球ですみません男性に質問です、


男ってすぐ人を殺しますがどうしてですか?
 ↑
ワタシはまだ殺したことは
ありませんが。



恋愛のもつれ、恨み、激昂、男って
どうしてもっと平和的になれないのでしょうか?
すぐ人を殺してしまいます、しかも年配の男が貴重な若い女性を。
 ↑
1,テストステロン、という男性ホルモンがあり
 これが多いと闘争心が旺盛になり 
 攻撃的になります。

2,女性と比し、男はバラツキが大きいのです。
 つまり、天才も多いが、バカも多い、というのが
 男です。



男は生まれたらすぐ脳を手術するなどして
狂暴性を除去したほうが絶対にいいと思います。
 ↑
闘争心はチャレンジ精神になります。
男のこのチャレンジ精神が
人類をここまで繁栄させたのです。



「女性も」という回答は想定済みですが確率の問題です、
男性の殺人率、犯罪率は著明に高いです。
どうしてなんでしょうか?
 ↑
攻撃的な男の方が成功者が
多いです。
そして、女性は成功する男を好みます。

そうやって、淘汰され、攻撃的な男が生き残り
DNAを残したのです。

何の事はない。
攻撃的な男を作ったのは、女性なんです。
    • good
    • 8

たとえば欧米では黒人の犯罪が多いですが、


では黒人が悪いという話ではなく、
白人が黒人を差別して就職差別をしているからですね
よって堅気の仕事で差別されるため、闇の仕事に向かうわけです

ですので犯罪者が悪いというのは短絡的ですよ
本当は「犯罪をしてやろう」と思わせる原因作りをしている
人々が一番悪いのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど鍵を掛けない人が悪いって考えですね。

お礼日時:2024/06/06 18:48

犯罪は男性の方が多くても


原因を作るのは女性の方が多いですよ

たとえば女性が無視をする、わざと順番をスルーする、などの嫌がらせにより
男性が激昂して手を出すと男性が犯罪者となります

最近の殺人事件もそうでしたよね、1000万円だけとって、出禁にしたので、キレて殺された
なんで犯罪しようと思わせる原因作りは女性の方が多いですが、実際に犯罪を実行するのは男性の方が多いです

そして原因作りは日本では罪にならないのです

女性は悪口が好きですが、相手が嫌がることを意識して言いまくっても、それは犯罪にならないのです
それにキレて手を出すと犯罪になります
    • good
    • 7

少なくとも日本では10万人あたりの殺人率が0.23、世界の150位くらいですので、「すぐ殺す」ってことはないですね。

いくらなんでも盛りすぎ。
 確かに殺人率も犯罪率も女性に比べて男性の方が高いですが、これは女性より男性の方が物理的に攻撃性(能力)が高いからじゃないですかね。女性でも激昂する人はするでしょうが、なかなか実力行使には至りにくい。

 なお
 >男は生まれたらすぐ脳を手術するなどして狂暴性を除去したほうが
 これってロボトミーですかね。1950年代には否定された人権を否定した医療法ですね。昭和の異物みたいな発想ですが、まさかあなた昭和生まれの方ってことはないですよね。いくらなんでも半世紀も前に世界的に非人道的だって否定されている医療法を持ち出すのはまずいんじゃ。
 なお、当時アメリカではこれが行われたうちの70%は女性だったとか。あっちは女性の方が凶暴性が強いって評価されてたんでしょうか。
    • good
    • 0

男性の脳の作り的に言語化には慣れてなく、すぐに戦闘態勢に入れるように作られています。

動物の狩りなどがそうです。
逆に女性は言語化には優れていますが、感情と理論理屈をごっちゃにしてしまいがちで、特に自分を中心とした見解が多く、そのまま評価、結論になりがちで、物事を端的に決定するのにも男と比べると欠けている人が多いです。

男も女も表現は違いますが、平和的な人もいれば、争いを好む人もいます。
中学や高校時期にやたらと派閥やカーストを作って誰かを攻撃しているされている経験のある人は、日本の場合はむしろ女性の方が圧倒的に多いです。
男の場合、あまりそういう習慣はありません。

犯罪に関しても、直接手を下すのは男が多い印象ですが、殺人や犯罪までではないにしても間接的に追い詰めたり裏で手を回すような、或いは万引きなどの窃盗といった姑息なやり方をするのは女性の方が多い印象です。
つまりは、元々の脳や遺伝子、習慣、表現の違いであって男だの手術云々だのの話ではありません。
    • good
    • 4

貴男が露出狂を行うときと同じメカニズムなので、お考えになれば分かると思います。


男性は攻撃性が外に向かいやすく、女性は内に向かいやすいとも言います。
相手の尊厳への軽視もあるでしょうね。
    • good
    • 0

保険金殺人は女の方が多いですね


女は毒薬で男を殺すのが好きみたいです

あと暴力事件は男の方が多いですが、
女は精神的な嫌がらせが多いです
・無視をする
・わざと順番を飛ばす
・店で一番汚い人に対応を交代させる

などなど
    • good
    • 8

すぐ殺すは誇張しすぎで草


男性が殺人を犯すのは女性に比べて孤立しやすい=無敵の人になりやすい からですね〜
人間守る物がなければなくなるほど犯罪しますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうか、では孤立している男女で殺人率を比較して同等とは思えません。

お礼日時:2024/06/06 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!