
コンクリート枡内のゴキブリについて
最近リフォーム住みの中古物件に住み始めました。
6月にはいってから毎日のように室内でゴキブリをみます。
(主にキッチン周り)
ブラックキャップを置いているので、それもあってか、
室内で見かけるゴキブリはほとんど死骸です。
ただ、外も対応しなくてはと思い、家の周りを見てみたところ
キッチンのすぐ側にあるコンクリート枡(蓋の穴あり)に、
たくさんいるのを発見しました。
今後どういった対応をすれば、そのゴキブリたちを減らせるでしょうか。。
塩ビ枡?とかに交換したほうがよいのでしょうか。
分かりずらくて申し訳ございませんが、教えて頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家の外のゴキブリはどうしようもないですね。
室内に入れないことが最大の防御です。リフォーム済みでも床下に通じる隙間は完全ではないでしょう。水道、排水パイプと床の間の隙間はないか、あればテープなどで塞ぐぎます。我が家はリフォームしましたがキッチンのパイプのところの隙間は処置されていませんでした。流し台の下に隙間塞ぐ糊付きスポンジは置いてありました。リフォームしていない玄関の上がり框の下に数ミリの隙間がありここからもゴキが侵入していました。リフォーム前は天井裏にもゴキがいました。No.4
- 回答日時:
同じことに経験者です。
排水升にたまっているであろう砂や泥を何年に一回は掬い上げようとマスの蓋を持ち上げて中を見た途端、持ち上げた蓋やマスの壁面にはゴキブリ、蜘蛛、ゲジゲジ、ムカデ、ナメクジ、蚊、ダンゴムシなどがウヨウヨべったり。
溜まっている水の中にはボウフラやミミズがウニョウニョ・・・。
おぞましい光景に殺虫剤を噴霧し水はホースの水を吹き付けつつ大半を下流へと流し入れ替え、お行き物の姿や水の濁りが消え去った後に汚泥を可能な限り掬い上げ。
以後毎年、5月から9月頃まで、一週間~10日ごとに汚水マスの中にキンチョールを数秒吹き付けてから出勤というのが私の日課となっています。
害虫養殖場と化している汚水マスが各家庭にあるわけですから、世の中からいなくなるはずもないですね。
これとは別にこの汚水マスで生育した物であろうゴキブリたちですが、排水の流れが止む深夜までマスや配管に張り付き様子を伺い待機しており、深夜排水の流れがなくなる頃を見て這い上がってきます。
我が家自宅でも、職場厨房の排水口でも夜間に中を懐中電灯で照らしましたら、無数のゴキブリ達がこちらをにらみつけるように配管壁面に張り付き待機している姿を確認した経験もあります。
部屋空間に拡散するバルサンなどが配管内には届きにくく、効果が薄いのも納得した経験でした。
キッチンのシンクの大半は常に水が貯まっているトラップが備え付けられているでしょうから良いのですが、その下床の穴に配管が差し込まれているカ所が密封されているかどうか?
そこからキッチン内に這い上がってきている可能性は?
当然同じ排水升から這い上がってくるとした場合、浴室洗い場や洗濯機の排水口及び配管の接続口はどうなっているかも御確認ください。
No.3
- 回答日時:
ゴキブリは意外にどこでも入られます特にキッチン周りなど爪楊枝1本刺して回せる大きさの隙間で入ってきてしまいます。
キッチン周りを塞いたり水道周りも何かしらで、塞いで更にゴキブリホイホイ、ブラックキャップなどを使うと良いですよゴキブリが大量にいる事なので繁殖を出来るだけ止めてやっつける事が大事です。餌がないように部屋をきれいにするのもいいです。https://www.earth.jp/products/black-cap/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 マンション共用部分のゴキブリ 対応してもらえる?? 今年、一人暮らしで住んでいるマンションのエントラ 4 2022/07/06 08:24
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリが出て困っています。 新築物件に住み始めて半年が経過しましたが、この10日間くらいの間にゴキ 9 2022/09/18 23:13
- リフォーム・リノベーション 中古の戸建て物件について 5 2024/05/13 11:06
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリや虫に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 自宅の2階自分部屋にゴキブリみたいな茶色小さな虫 6 2024/02/12 03:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階がお好み焼き屋の2階を、賃貸として借りる事について!! 5 2023/11/01 15:38
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリ退治の方法を教えてください!! 自分の家は2階建ての一軒家で、周りは畑です。 2週間前に1. 9 2023/10/08 00:09
- 虫除け・害虫駆除 ブラックキャップについて質問です。 ゴキブリ駆除剤のブラックキャップには、室内用と屋外用がありますが 1 2022/09/24 17:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お茶の子さいさいなこと。教えて?
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
ブラックキャップを大量に置い...
-
ゴキブリのフン???
-
【ゴキブリ】ゴキブリは何階以...
-
今朝玄関の扉を開けるとゴキブ...
-
コンクリート枡内のゴキブリに...
-
今年皆さん家でゴキブリでまし...
-
pcを光らせるのはゴキブリ対策...
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
家の中に入ってきた虫
-
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
これってゴキブリのフンですか??
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
-
部屋の天井に染み?虫の卵?
-
この虫が何虫かわかる方います...
-
これはなんのフンですか?なめ...
-
蟻が突然消えた
-
これはなんの糞でしょうか…
-
小口鋼管杭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
ブラックキャップを大量に置い...
-
虫の卵? 黒いカプセルみたいな...
-
電子レンジのゴキブリ対策を教...
-
バルコニーのタイルパネルでゴ...
-
黒い煤?
-
もらったTVから ゴキブリが・・・
-
ゴキブリのフン???
-
このアパートに住んで3年、初め...
-
玉ねぎの保存方法(ゴキブリ対...
-
浴室暖房乾燥機にゴキブリ
-
毎年夏になると、私の家は毎日...
-
なんでゴキブリが?きれいにし...
-
刑務所のゴキブリ事情
-
始めて2日目のバイトを辞めるべ...
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
(写真あり)2cmぐらいの虫がよ...
-
ゴキブリ駆除業者にぼったくら...
-
これは虫のフンですか、、?
-
何の黒い虫か(子供)
おすすめ情報