dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に、私に相談してもありきたりな答えしか出てこないから相談したいと思わない、と言われてしまいました。
自覚はあります。もっとタメになることを言ってあげたいのに思いつかずありきたりな事しか言えず終わってしまい、真剣に考えてないと思われてしまっているようです。私は頭の回転が本当に遅いのでその場でパッと答えを出すのが苦手で、じっくりと考えてその問題について答えを出すようにしているのですが、せっかちな彼にとってはその場でもっと考えてくれないと意味が無いようです。
ですが、相談相手は私しかいないし結局相談してしまうそうです。
どうしたらその場で上手いアドバイスができるようになりますか。

質問者からの補足コメント

  • 彼は仕事の相談をしてくることが多いのですが、彼は社会人、私は大学生ということも自分の中では原因の一つでは無いかと思っています。
    友人に人間関係での相談をされたときは(私)に話してよかった〜と言って貰える時が多いです。

      補足日時:2024/06/07 19:00

A 回答 (4件)

まずは彼があなたの性格や頭の回転の事などを踏まえて、どう付き合えば楽しく過ごせるのか真剣に考えて欲しいって聞いてみたら?


相談で出る答えなんて単なるアドバイスでしかなく、結局決定するのは自分自身なんだから。
あなたもそんなに悩んであげる必要もなく、今後はドンマイヽ(´・∀・`)ノって即答してあげましょう。悩んでキレられても馬鹿らしいので。
    • good
    • 0

子供が大人の話を理解できるわけありません


運転免許を持っていない人が
運転のテクニックを聞かれて答えられるわけありません
まして年の差もそんなに変わらず人生経験も少ない人間が
人に助言が出来るなんて思う事こそ間違っています
ご自身の能力を過信しすぎです
    • good
    • 0

同じような経験をしていないのなら、そんな簡単にその場でパッとアドバイスなどできないですよ。



明らかに彼のムチャ振りです。

ハッキリ言っておいた方が良いですね。
    • good
    • 0

そんなの放っておけば良い。


金もらってるわけじゃなし、「その場でもっと考えてくれないと意味が無い」のなら、他の人に相談すればいい。
相談相手がいなくてあなたに相談するのであれば、
あなたの都合に合わせろよ、と。
文句つけるなんてお門違いです。

あなたは彼の部下でも家来でもないでしょ?

まあ、それでも彼に尽くしたいのであれば、
課題解決のフレームワーク(考え方)は世の中にいくらでもありますので、
それらを学んで実践してあげることです。

こんな感じ。
https://www.nplus-net.jp/knowledge/2023/20230918 …
※小難しく見えるかもしれませんけど、やってみれば大したことありません。

でもまあ、私なら恋人にそんなロジカルな分析と解決策の提案されたくないですけどね。笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A