

最近転職したばかりの者です。転職して環境も、変わった職場にふと思ったのが、自分がコミュニケーション障害なのか気になりました。
心当たりは
・雑談が苦手
>自分の趣味を言うのがどうしても恥ずかしいと思ってしまう。
・冗談が言えない
・自分から喋らない
>仕事中にしゃべっているところを誰かに見られて怒られないか心配になる
・叱れない
・指示を出すとわがまま言っているような気持ちになる
・相手が冗談いっても笑って終わるだけ
と言った感じです。よく人見知り?って聞かれます。
ですが、前職の職場の朝礼では、私が上長ということもあったので、よく朝礼で社員みんなの前で自分の考えを主張する事が多かったです。複数人の目の前で発言する事は苦ではないです。
言葉遣いも人並み以上は丁寧だとよく言われます。接客も得意です。ただ仕事中に、仕事以外の話をするのが苦手です。前職の上司にあなたは何を考えるのかよくわからない、キツイ事言っても、無表情だしと若い新人のときよく言われた時期がありました。心の中ではムカついていても、喜びを感じても顔では一切出さないです。
現職の人たちがそれで気になるようであれば、職種自体が合ってないのか不安になります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すごく分かります。
私もいろんな仕事をしてきましたが、コミュニケーションの障がいが大きく悩んでいた時期がありました。そこまで分析できているのであれば十分だと思いますよ!
私は精神科に行って診断してもらったのですが、発達障害(ADHDと学習障がい)のグレーゾーンと診断されました。
質問者さんの話しを聞いてる限りだと、おそらくASDの傾向もあるのかなと思いました。(勝手な予想ですが…)
ですが、発達障害やグレーゾーンであることは全然問題ありません。今の社会自体が多様性に対応できていないから生きづらく感じてしまうだけです。
世の中には、いろんな人がいる。コミュニケーションが苦手な人だっている。と理解できる人がまだまだ少ないです。
私自身が社会に生きづらさを感じたからこそ、そういった世界を変えていこうと現在活動しています。
もし今の仕事場に理解してくれる人がいないのであれば辞める決断も大事と思います。きっとご自身にあった仕事場があるはずです。あと、個人で仕事をやっていくことも検討しても良いかもですね
ありがとうございます。ASDですか、、初めて聞きました。でも似たような境遇の人がいて安心します。
じつは幼稚園からずっと馴染めない記憶があるんですよ。海岸で1人端っこで足で砂いじりしてるところを先生が構ってくた覚えがあります。
No.2
- 回答日時:
列挙された部分がびっくりする程私と同じですね…
しかし、質問者さんは少なくとも多人数の前で自身の考えを話せるのと接客ができると言う点で、最低限のコミュニケーションは取れるのでしょう。
仕事上での最低限の会話ができれば大丈夫なんじゃないかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害です。このまま仕事を続けるべきでしょうか?転職したほうがいいでしょうか? 5 2021/12/25 22:59
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 友達・仲間 男女の友達は難しいですか? 2 2021/11/12 20:19
- 会社・職場 この件はいじめに該当しますか 3 2021/11/22 23:14
- 会社・職場 バイトの愚痴らせてください(泣)!!!!!! 2 2021/12/09 01:18
- 会社・職場 人の好き嫌いが激しい夫へ アドバイスの仕方 2 2021/12/03 09:46
- その他(悩み相談・人生相談) 消えてしまいたいです もう疲れました 8 2021/11/09 13:48
- 会社・職場 職場で孤立。辞めるべきでしょうか? 7 2021/10/31 04:21
- その他(悩み相談・人生相談) 東京の本社から福岡の支社に異動願いを申し出るのは自分勝手でおかしな事でしょうか。また、上司にどのよう 3 2021/11/25 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生きる希望を無くした40代です...
-
職場の上司が自分が賢いと思っ...
-
おばさんって若いイケメンが話...
-
『臨機応変なんて自分で作って...
-
仕事の向き合い方について
-
『臨機応変なんて自分で作って...
-
職場での疎外感について
-
席替え
-
無能すぎて辛いです
-
一緒に仕事する人の無能さが嫌...
-
死んだ方がましな人生?努力は...
-
職場で洗脳されてる人に目を覚...
-
自分は既に『社会を見据えてい...
-
(Sさんみたいに)『大人しいけど...
-
職場で一緒に働いている男性のA...
-
職場の男性上司とヤリたいです
-
男性に質問です。胸を見てしま...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生きる希望を無くした40代です...
-
無能すぎて辛いです
-
職場で洗脳されてる人に目を覚...
-
おばさんって若いイケメンが話...
-
(Sさんみたいに)『大人しいけど...
-
一緒に仕事する人の無能さが嫌...
-
女性だらけの職場ではどう仕事...
-
『臨機応変なんて自分で作って...
-
仕事ができないポンコツ人間で...
-
最近転職したばかりの者です。...
-
自分は既に『社会を見据えてい...
-
辛いです…
-
入れ替わりの激しい職場について
-
職場での疎外感について
-
職場で一緒に働いている男性のA...
-
職場の上司が自分が賢いと思っ...
-
逃げてもいいですか? 派遣社員...
-
無能な人間が自己肯定感を上げ...
-
職場の男性上司とヤリたいです
-
男性に質問です。胸を見てしま...
おすすめ情報