dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局の短期アルバイトで昼は休憩室でご飯を食べ買いに行くのはオッケーですがそれ以外で外にはでないでと言われました。1時間も休憩があるのに。近隣には飲食店もたくさんあります。車に戻ったりもダメと。私は人と食事ができません。なので誰かと食事とかその空間が苦手で苦痛でしかありません。今まで昼までの仕事で家でご飯を食べ別の仕事先にをやってました。駐車場は車で6分先。戻って食べてからまた休憩室に行くでもいいですかね?

A 回答 (6件)

先ずは何故外に出てはいけないのか責任者に理由を聞き、それから貴方の事情を話せば良いのではないでしょうか?

    • good
    • 1

郵便物を持ち出されるのを警戒してると思います。


なのでとにかく外出は1分たりともダメでしょう。
職務上仕方ないですね。
    • good
    • 0

休憩時間の利用に制限をかけるのは、労働基準法違反になる可能性があります。



労働基準法
| (休憩)
| 第34条
| ③ 使用者は、第一項の休憩時間を自由に利用させなければならない。


基本、自由に利用して構いません。
まずは、外に出ないでの理由を確認して、例えば制服で外に出るとトラブルになる、なった事例があるとかって事なら、着替えて外出とか。

まずはトラブルの記録の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録、録音をガッツリ残した上で、匿名で、組合とか、通報窓口に相談が良いと思う。

日本郵政グループ労働組合
https://www.jprouso.or.jp/system/servlet/yusei.U …
日本郵政 - 内部通報制度の取り組み
https://www.japanpost.jp/corporate/control/inter …
    • good
    • 0

労働者は基本的に、休憩時間の行動を制限されません。


自由に行動して大丈夫です。
    • good
    • 0

良くないでしょう。


職場のルールには従うべきです。
ルールの良し悪しを論じる前に、あなたのその性癖を治すことが先決だろうと思います。
    • good
    • 1

職場のルールなので職場で聞かないと分かりません。



基本的には休憩時間の行動は自由ですが、制限があるのは職場の事情があるのかもしれません。
なぜ車に戻ってはいけないのか理由を聞いてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A