
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
流行るとかでは無く、近年やっと認識が高まったもの。
従来は「身勝手」や「怠惰」、「変人」などといわれていたが、障害や病気であるという認識が出来た事で、改善する方法や周りの理解が得られる様になってきました。
しかし、一方で悪口に使われる様になってしまったのは残念なことでしょう。
本人や周りの人が困ってないのであれば、病気や障害では無いと言えます。
複數の方から指摘されないのであれば、問題は無いかと思います。
No.19
- 回答日時:
そんなに気にしないように
相手は煽るのが楽しみで生きている くだらない奴ですから
まんまと相手の手に乗ると、相手は喜びますから
最近の若者はビビりが多いですよね
例えば・・ マルハラ
「。で終わるメッセージに若手世代が威圧感や不安感を覚えているとか」
日本男子たるもの、もう少し根性を入れましょうね!!
No.18
- 回答日時:
ご質問の回答には程遠いのですが、ニートに発達障害的な人、いわゆるグレーゾーンの人多いと思います。
私自身グレーゾーンだと思い、今現在ニートです。
ごく普通に、まともに仕事ができませんでした。
人に何度も説明され指示されてもなかなかできませんでした。コミュニケーション能力も不能で人間関係も普通に、まともに保てませんでした。
かなり変わったやつ、
かなり変わった人間だな、変なやつだなと自分自身思います。
20年位なんとか働いておりましたがバブル崩壊、持病悪化再手術、リーマンショック、
など時代の流れについて行けず、上手く対応できず、取り残されました。九十の親のすねにかじりつき状態です。8050問題はいずれ10080問題になりつつあります。数字が逆転します。
No.17
- 回答日時:
日本の場合、他の人と意見を合わせることが出来なかったりすると「発達障害」
と言われることがあります。
例えば小学校低学年ですら、みんなでなにして遊ぶ?
ドッヂボール
鬼ごっこ
椅子取りゲーム
紙飛行機飛ばし
があったとします。
低学年だとドッヂボールになる可能性が高まります。
自分は運動嫌い、あるいは得意でも水泳など一人でやるのが好きなのでドッヂボール嫌だ。
とかになる人は、浮いてしまいます
また「発達障害」という言葉を自分で使うと周りから叩かれにくくなります。
障害者などに対して、迷惑だから死ねよ。
誰が面倒見るんだよ?
とか一般人が言う分にはあまり問題になります線が、政治家や有名人が言うと大問題になりますから。
周りにあわせられない人を発達障害扱いしますが、日本だけですよ。
アメリカでは個性の方が重要視されるし、今でもブラック企業が横行する理由は
文句を言わず働け。転職は危ないからしないほうがいい。
という風潮ですが、人手不足で売り手市場になってきてようやく、
ブラック企業は退職代行でも使って辞めよう。
となってきましたね
No.15
- 回答日時:
流行っているか?
→正直流行ってますね
なぜそれですぐ発達障害になるのか?
→その相談した人は 思いやりのない 幸せではない人なのです
自己肯定感がない
だから人を貶めて 自分が優越感に浸りたい
それだけです
気にしないようにしましょう
No.12
- 回答日時:
発達障害という病名は以前かあります。
細菌などによる病気じゃないの出流行するモノではないです。
診断した方がいいと言った方は、ただ言いたかっただけ、使いたかっただけと思います。
今度何か嫌味などを言われたら「そっくりそのままお返しいたします!」とでも言ってやればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 最近発達障害という人が多くなってると思います。失言をしてしまったという相談で発達障害と言われました。 3 2023/11/11 15:45
- その他(メンタルヘルス) 統合失調症と強迫性障害が併発しているという診断を昔されたんですが、最近統合失調症じゃなくて強迫性障害 1 2022/06/26 12:07
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達についてです。自分の知り合いに恐らく発達障害と知的障害であろう人がいます。 なぜ、あろうなのかと 1 2022/09/19 15:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分を発達障害だと疑ってる時医者には発達障害かもとは言わない方が良いのでしょうか。 ADHDやパーソ 4 2022/11/03 00:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 子どもの頃、広氾性発達障害と診断されました。発達障害は最近神経発達症(だったかな?)と、言い方が変わ 3 2022/10/20 23:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害について 15 2024/05/14 15:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害について アドバイスください 4 2024/03/16 14:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害というよくある言葉の意味がわかりません。この言葉の存在意義は何でしょうか?別にわざわざ 9 2023/07/24 05:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- その他(メンタルヘルス) うつ病などの精神疾患になりやすい気質の人は、真面目だったり優しい人がなりやすいとよく聞きます。 発達 2 2023/09/29 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発達障害の旦那様をお持ちの方...
-
発達障害かどうかを調べる検査
-
知的障害(中度) 手帳B1 発達障...
-
滋賀県で大人の発達障害を診断...
-
楽器を買っても練習はしません...
-
HSPってどうやって判断するんで...
-
発達障害と診断するためにどん...
-
発達障害、HSP、対人恐怖症のも...
-
発達障害と診断されてから10年...
-
最近発達障害って言葉が流行っ...
-
ADHDとASD持ちです。真面目に普...
-
誤字脱字が多い私は精神疾患で...
-
自閉症などの特性で自己主張を...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
シングルマザーです。小学3年生...
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
横浜市内で保険を使って、MR...
-
アスペルガーと思われる元カレ...
-
何らかの障がい者ですか?
-
就活で選考の一つで健康診断を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤字脱字が多い私は精神疾患で...
-
他人と感覚がずれてると感じる ...
-
ADHDとASD持ちです。真面目に普...
-
発達障害や軽度の知的の人って4...
-
IQ120前後、発達障害者の就職
-
診断された方。 どうして発達障...
-
発達障害の診断をするべきでし...
-
知的障害(中度) 手帳B1 発達障...
-
親が発達障害グレーゾーンだと...
-
中学生です。 発達障害がある人...
-
発達障害の人って専門の人が見...
-
【言葉の使い方】自称、他称の...
-
発達障害と診断された劣等感か...
-
発達障害「かもしれないこと」...
-
知能検査?をしたところIQ118で...
-
発達障害かもしれないと自認し...
-
これアスペルガー? 微妙です
-
発達障害かもしれません。 もし...
-
私は18歳の新入社員です。 ADHD...
-
成人の息子(25才)の相談です...
おすすめ情報