
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/09 23:05
早速にありがとうございます。”コガネキヌカラカサタケ”で画像を調べましたら、それのようです。
観葉植物には生えることのあるキノコのようで、短命ともありました。また、幸運のキノコ、願いが叶う、ともいわれているようですので、ちょっと安心、かわいく見えてきましたので、少し放っておいて様子をみてみます。
ご回答、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは。パキラを育ててい...
-
よしずの固定の仕方について
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
家庭菜園の大葉が苦いのは何故
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
ツツジを楽に引き抜く方法
-
椿が枯れてしまいました、復活...
-
水挿ししているパキラなのです...
-
オリーブの葉が黄色くなる
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
枯れたはずの山椒が!?
-
学校で今娘がプチトマトを育て...
-
ツツジの枯らし方を教えて
-
梅の木の移植はできますか?
-
お風呂の残り湯は植物の水やり...
-
金の成る木を育てています。夏...
-
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
根元まで伐採したツツジなどを...
-
窓際にサボテンを置いていたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カポックの樹液
-
観葉植物のモンステラを自宅で...
-
観葉植物の土にカビが生えてし...
-
冬のガジュマルは水やりの頻度...
-
植物の冬の対策としてポリ袋は...
-
こんにちは。パキラを育ててい...
-
観葉植物の鉢に生えた、この植...
-
こんにちは。パキラの下の葉か...
-
アイビーが赤紫になってきました
-
ポトスの越冬
-
11/27に友人からポトスエンジョ...
-
ポトスが枯れていく・・・
-
屋外の鉢植えの観葉植物、雨ざ...
-
このテーブルヤシはもうダメで...
-
この写真の観葉植物の名前がわ...
-
よしずの固定の仕方について
-
家庭菜園の大葉が苦いのは何故
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
枯れたはずの山椒が!?
-
鉢底の穴を塞ぐ。
おすすめ情報