dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これで6年後の年金額は、月々いくらになるのかわかりますでしょうか?

「これで6年後の年金額は、月々いくらになる」の質問画像

A 回答 (4件)

マイナンバーカード作りました?



作っても使わずに放置してる人多いけど、意外と便利なんですよ。

実は、「マイナポータル」でマイナンバーカード使って年金にアクセスすると、自分の年金いくらになるか簡単に見れるんです( *´艸`)
60歳でもらったらいくら~
65歳だったら~
70からならいくら~って、簡単に自分の年金試算してくれるよ。

ハガキつかって一生懸命電卓叩かなくても、自動計算してくれるんだよぉ~(*^-^)
ハガキこなくてもいつでも確認できるよ。

マイナポータルを活用してみては?
    • good
    • 0

ハガキが届いている筈ですよ??


他の回答者様の答えもそうです。

それすらご存じないとか?
それともハガキを見せてマウント取り隊?とか?
ここには、その様なものが多すぎます・・・m(_ _)m
    • good
    • 1

物価スライド制だし、6年後の日本の状況がどうだか分からないので何とも。


シュミレーションの数値を参考にするしかないでしょう。
補足
たぶん6年後はまだ年金だけで暮らせるほど良くならないと思います。
    • good
    • 0

ねんきんネットでシミュレーションできるからそこでやってみるといいですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A