

どのように順立てして考えていけば良いでしょうか?
私は旦那と2歳になる子供と3人でアパート暮らしをしています。(旦那33歳 私34歳)
元々、旦那と知り合った当時は車で2時間くらいの距離で、最終的に旦那が仕事を変えようかなというタイミングで私の実家の隣町でアパートを見つけて一緒に暮らしはじめました。
それから現在までここで8年くらしています。
そして私の実家は両親と妹夫婦(姓は旦那)と3歳の子供が住んでいます。
実家は山の中にある田舎なので交通の便が悪く、過去には水害や土砂崩れなどもありました。
旦那の実家は義祖父母だけが暮らしており、近所に義父とその彼女が同棲しています。
環境でいえば都会と田舎の中間くらいでゴチャゴチャしてなくて、丁度良い感じで近くにはスーパーや薬局、公共施設やお医者さん、学校などある程度近くにあり子育てもしやすそうな感じで私は気に入ってます。
そして最近、第2子の妊娠がわかり、旦那とこれからの話をするようになりました。
これからお金がかかるということ、このままアパート暮らしは広さ的にも賃貸暮らしということにもきついということなどです。
私は前にいずれは旦那の実家に入れば良いと思うと言ってたことがあります。
姑もおらず、旦那、義父には兄弟や姉妹もいませんしそういう意味では他の家庭と違ってまだそこまで気を遣わなくても良いなと思いました。
しかし旦那は実家に入りたいと言ってくれのは嬉しいけど、祖父母は高齢だし、一緒に住むとなればいずれは介護も必要になるし、父は一緒に住んでないから俺たちに負担がかかりそう。
それなら実家の近くの建売を購入して住むのはどうかなと言ってきました。
旦那が今調べてる物件ですと建売で1980万円のところで、今のアパートの家賃より安いところです。
しかし引っ越すとなると私は異動で済みますが、旦那は転職しなければいけませんし、子供も現在の保育園を退園してまた違う保育園に入らなければいけません。
それに私の車も10年以上乗っていて悪くなったため2年後には変えなければと思っています。(今年車検を通したので)
なので家より先に私の車を変えなきゃでしょと言ってますが、旦那は転職も家を買うならローンもあるし、35歳までになんとかしたいと言っています。
共働きですがお互い給料は良いものではないです。
もちろん色々と遅くなるのは良くないと思いますし、どのように順序立てしていけば良いのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
今の家賃×12×ローン期間30年の金額で買える戸建てを購入して下さい。
旦那の職場は変えない事が条件です。親でも知人でも人が暮らしている生活を自分達の都合で変えないことです。結婚して独立した家庭を作っているのなら二人だけで完結させましょう。部屋があるから街に近いからと息子が嫁にそそのかされて家に転がり込んで来られるのは迷惑ですNo.4
- 回答日時:
何が優先なのやら。
>建売で1980万円のところで
アパート代も1980万円も施設代に充てればよろしいのでは。
>家より先に私の車を変えな
自動車ローンあると住宅ローン不利ですし頓珍漢かと。
ご実家をすすめます。距離感わからんけど
妊娠出産育児を控えて今の仕事を続けるつもりなのか
続けることが出来るのか
古いお宅はそれなりに手が掛かりますが、身動きできなくなるようなローンに苦しむ事は少ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 ※考えがまとまってないこともあり、説明が長くなります。ご了承ください 以下の状況のとき義両親の気持ち 4 2024/02/26 23:57
- その他(家族・家庭) 親への二人目の妊娠報告について 先日、検査薬を使ったら2人目の妊娠が発覚しました。 わかってすぐに旦 5 2024/05/28 08:32
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 親戚 質問します。 私は旦那(長男)と娘と3人でアパートで暮らしております アパート近くに家を建てようと夫 2 2022/12/28 19:22
- 妊娠・出産 来年2月に2人目出産予定のものです。 出産後、旦那が2週間育休を取ります。3週目からは実母に1週間通 2 2023/12/18 15:50
- 引越し・部屋探し 貧乏人が家を買うのは無謀でしょうか?? 世帯年収500万ほどです。 今は実家に近い埼玉の田舎で、駐車 6 2022/07/06 12:49
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- 親戚 信じられない話なのですが… 5 2024/04/09 15:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義父を旦那と間違えて妊娠して...
-
旦那から連絡なし。 旦那と一緒...
-
愛犬を亡くした夫への対応。 お...
-
私の心が狭いのでしょうか?
-
酔っ払っていた時間違えて旦那...
-
酔うと夫婦喧嘩になる
-
真剣に悩んでます。教えてくだ...
-
【どーすれば?実家帰省中に留...
-
モラハラ旦那から逃げるために ...
-
旦那が精神病…
-
旦那の家族についてです。 旦那...
-
夫からの夜のお誘い いつも私か...
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
息子家族が遊びに来てくれませ...
-
昨年より実家(二世帯住宅)で妻...
-
孫に会えなくなりました
-
孫のことで、嫁に許可を取りま...
-
義母の胸が気になり、触りたい
-
舐めてほしい夫。絶対に舐めた...
-
オナホの洗うタイミング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父を旦那と間違えて妊娠して...
-
旦那から連絡なし。 旦那と一緒...
-
新婚です。住む場所が不満で、...
-
【どーすれば?実家帰省中に留...
-
酔うと夫婦喧嘩になる
-
私の妹を触る旦那。おかしいで...
-
旦那の両親に拒否反応が出てし...
-
私の心が狭いのでしょうか?
-
同居の義妹がいます。 私は旦那...
-
旦那の実家や親戚付き合い
-
旦那実家帰省中、旦那が友人と...
-
絶縁状態の義父から突然連絡が...
-
旦那がキャバ嬢とLINEしていて...
-
来月、私の両親、弟家族が私の...
-
妹や旦那には話さない方が良い...
-
旦那の家族についてです。 旦那...
-
愛犬を亡くした夫への対応。 お...
-
酔っ払っていた時間違えて旦那...
-
義両親から泊らないなら来なく...
-
うざい旦那 どんな好みの下着が...
おすすめ情報