dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『いろいろ言うなら、自分でやれば』って言う人、どう思います?
わたしは、いろいろ言われるようなやり方する方が悪いと思うので、人任せにすれば楽だ、楽してるとしか思えないんですが。

同じ意味で、わたしからしたら、『できる人にやってもらう』も、楽してるとしか思えないです。
得意不得意があるなんて、都合が良い言葉で、できる人も最初はできなかったわけですし。

A 回答 (1件)

けれど人間はどんな人も容姿、知力、体力、学力、能力、感性、全てにおいて役割や個人の特徴があり、やはり得て不得手はどうしてもあります。



人間努力したからって無理なものは無理な訳で……。
だから、お金を払って美味しいものを食べさせてくれる食べ物屋も、生地から着るものを製法しおしゃれな服を売ってくれるアパレルショップも、素敵な音楽や小説やドラマや映画や小説などを生業としてる芸術家もいる訳で、どんどん自分の能力や技量に合った職業に就いてゆき、提供する側とお金を払ってそのサービスを受け取る側に別れる訳ですよ。

どんなシチュエーションでの会話のやり取りかが書かれてないのでよく分かりませんが、やってもらいながら色々言う人も、人任せ過ぎる人も、どちらもどっちだと思います。

そして、できることには人それぞれ限度と、向き不向きがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!