
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(a+b-4)(a-b+4)={a+(b-4)}{a-(b-4)} としたら分かるでしょ。
b-4=M とすれば (a+M)(a-M)=a²-M² → もとにもどして、
a²-(b-4)²=a²-(b²-8b+16)=a²-b²+8b-16 。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
(a+b-4)(a-b+4)
=(a+b-4){a-(b-4)}
b-4 → M として、
(a+M)(a-M)
=a^2-M^2
あとは、下記を戻して計算されれば良いかと。
M → b-4
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessで、『"A"以外の場合"--"に置き換える』という作業をしたいのですが、良い方法はありま 1 2022/06/07 19:30
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 高校の因数分解の問題です。解答の線の部分がなぜそうなるのか分かりません。私はb+Cを共通因数とみて、 3 2022/04/23 21:53
- 数学 数学 方程式 2 2022/12/24 21:46
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 高校数学 因数分解 a(b+c)²+b(c+a)²+c(a+b)²-4abc の解き方を教えてくださ 2 2022/08/25 17:09
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで教えてください。 1 2022/12/22 04:20
- 数学 数学I 因数分解について 因数分解の答えが (c-b)(a-b)(a-c)となりましたが、解答では輪 7 2023/04/06 14:38
- 数学 微分方程式の問題 2 2023/07/26 14:19
- 小学校 約数の調べ方。 小学生の子供に分かりやすいように説明したいです。 例えば素因数分解するとします。2が 4 2022/08/24 15:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
薄っぺらい友だちではない友だ...
-
Spotifyでパソコンから音楽にダ...
-
lumixのs5m2でライブ配信するに...
-
TikTok文字付けやり方教えてく...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
Googleアカウントって完全に削...
-
スネアのロールってどうやって...
-
出逢いがほしくて色々なコミュ...
-
クリップボードの件
-
[ランダムサンダー] 吸塵性の...
-
ステーキ肉をエリンギで柔らか...
-
気絶方法
-
いちいち報告してくる友人
-
MATLABで時系列の自己相関を求...
-
見当たらない
-
Excel2013で、行と列の枠を同時...
-
(a+b-4)(a-b+4)の因数分解のや...
-
MediaPad M3 Lite s
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
Excel 結合したセルの参照
-
いちいち報告してくる友人
-
EOKIOのヘッドフォンのペアリン...
-
A4の紙を二枚繋げてワードで横...
-
MediaPad M3 Lite s
-
おなにーが気持ちよくない
-
正の数負の数について
-
SBI証券のログインの2段階認証...
-
Amazonにログインしたままにす...
-
MacBook 入力ソースに日本語がない
-
dヘルスケアで貯めたdポイント...
-
コリドラスのお腹の一部分が膨...
-
COUNTIFS関数で結果が1多い
-
FULL HD 1080Pの取り扱い説明書...
-
HP ProDesk 600 G1 SFF
-
lumixのs5m2でライブ配信するに...
-
LINEの写真のところに、ONEDRIV...
-
エクセル関数で数字の下一桁が...
-
こんな態度、よくあること・・...
おすすめ情報