プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校の因数分解の問題です。解答の線の部分がなぜそうなるのか分かりません。私はb+Cを共通因数とみて、Xに置き換えて問題を解くのだと思ったので解答にがなぜそうなるのか理解できませんでした。数学が得意な方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

「高校の因数分解の問題です。解答の線の部分」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • b+CをXに置き換えて解いてみたのですが、解答が合いませんでした。どなたかわかる方いらっじゃれば、xに置き換えた時の解き方を教えてくださいm(_ _)m

      補足日時:2022/04/23 22:00
  • めっちゃ誤字っててすみません汗

      補足日時:2022/04/23 22:01

A 回答 (3件)

そもそも赤線の部分って



(a+b)(a+c)

=a^2+(b+c)a+bc

と言う展開の公式そのままですが。
    • good
    • 0

なぜだ?


2行目は
(b+c)a^2 + (b+c)^2 a + bc (b+c)
= X a^2 + X^2 a + bc X
= X {a^2 + X a + bc}
= (b+c){a^2 + (b+c)a + bc}
だから赤線と一致するだろ
    • good
    • 0

X に置き換えても良いよ。


X に置き換えてから、X を b + c に戻したら、赤線みたいになるよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!