No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、家で大量にこなすために、H教材以降は借りていました。
(6、7年前のことですが…)ただし、ほとんどが答えのみなので、教材を難しいと思うなら答えを見ても理解しにくい(場合によっては出来ない)かと思います。
借りれるかどうかは教室によって異なると思いますので、一度先生に聞かれた方がいいと思います。

No.1
- 回答日時:
昔、公文式をやっていまして、解答も借りていました。
ただ、H教材でですか?
質問者様の年齢も分かりませんし、周囲にH教材レベルの数学を教えられる人が
いるのかも分かりません。ただ、自分が思うに、
・質問者様が前にした質問を見ると、やっている内容は腕力問題の範疇なのでは?
・問題が難しく分からないときに解答を参考にしてしまうと、本質的に理解できていなくても
分かったような気になってしまいます。なのでできることなら
それを理解している人に聞いて一緒に少しずつ考えていったほうが
質問者様のためになるのでは?
ということから、解答を借りるのはやめた方が良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算式 何%減少を教えてくださ...
-
数学について
-
中1数学の問題で絶対値が4.5よ...
-
文字係数の2次方程式について
-
数学の問題
-
数学で解答をみて、前後のつな...
-
添付画像にある問題12.3(2)のベ...
-
平方根の事で質問です。 解答に...
-
数学か得意な方、数学の文章問...
-
代名詞 any は単数扱い?
-
数学 ベクトル 成分 縦書き 横...
-
解き方を教えてください
-
内積って0以上?0より大きい?...
-
虚数単位:i、この4乗根を求め...
-
垂直になっている直線はどれと...
-
xy空間に定点A(√2,√2,4)と、xy...
-
y=tanx(0<x<π/2) の逆関数...
-
数学Ⅱです 方程式を求めよ (1)...
-
位置ベクトルと、普通のベクト...
-
イの問題なんですけどpベクトル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計算式 何%減少を教えてくださ...
-
iに絶対値がつくとどうなるのか...
-
【 数I 組合せ 】 問題 6冊の異...
-
解答が省略されている問題は解...
-
cosz=2iを解く過程でよくわから...
-
数学の条件の否定の問題で、 「X...
-
数研出版「改訂版4STEP数学I+A...
-
勘でマークシートを回答した場...
-
こちらも教えてください。
-
数学で解答をみて、前後のつな...
-
5-√5 の整数部分を a ,小数部分...
-
数学 ベクトルと図形
-
数的処理について教えてください。
-
数A 28の倍数で正の約数の個数...
-
数学の問題
-
数学について
-
2桁の自然数のうち、4の倍数
-
平方根の事で質問です。 解答に...
-
数学か得意な方、数学の文章問...
-
添付画像にある問題12.3(2)のベ...
おすすめ情報