
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
主要な場所を見てみましたが私は見つけられませんでした…。
青本でも買ってみてはいかがでしょうか…。
参考までに…
(大学入試センター試験ホームページ - 2008年以降の本試のみ掲載)
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content …
(河合塾 - 2005年以前の追試問題・解答は載っていました)
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09 …
(META - センターが共通一次だった時代の問題も。2008までの追試問題・解答は載っていました)
http://mathexamtest.web.fc2.com/nendoindex.html
(東進 - 登録制で過去問を閲覧できるが,追試の問題は掲載していない)
http://www.nyushimondai.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 受験数学について 初めから始める数学→元気がでる数学→合格!数学→センター演習で数学センター8割行き
- 2 オススメのセンター試験数学1が載っている問題集を教えて下さい
- 3 センター試験追試
- 4 センター試験の数学の追試って難しい?
- 5 センター試験02年追試の問題について
- 6 2004年センター試験数学2B本試験第3問ベクトル
- 7 2002年センター試験数学1A本試験ー数と式
- 8 自分はセンター試験で数学Iと数学IIを受けようと考えています。
- 9 センター数学が本当にできません。 5割くらいです。 八割はいくようにしたいです。センター数学上がる方
- 10 2010年の数学2Bのセンター試験第4問目がわかりません!解説してくだ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
8人を2人、2人、2人、2人...
-
5
答案記述の注意点
-
6
P(x),Q(x)が整式R(x)を共通因数...
-
7
小学3年生の算数の問題
-
8
確率過程に関する参考書・問題集
-
9
数A 28の倍数で正の約数の個数...
-
10
同じものを含む順列の問題でな...
-
11
この問題の不等号のイコール(≧...
-
12
勘でマークシートを回答した場...
-
13
コインは10回投げて表が7回...
-
14
センター試験2009年の数学の追...
-
15
数研出版「改訂版4STEP数学I+A...
-
16
計算の仕方を教えてください!!
-
17
同じものを含む順列の考え方に...
-
18
大学受験 数学 解法について
-
19
北大医学部受験で数学を満点取...
-
20
5-√5 の整数部分を a ,小数部分...
おすすめ情報