アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔からの知り合いで、最近たまに電話する友人にどう声をかけていいかわからなくて。


昔仲良いグループがあり、6人程度で稀に集まるのですが、
その一人に、家庭あり、子どもありの方(友人B)がいるのですが、
友人Aが友人Bに切れていて対応が分かりません。

友人Aは、
昔から人に合わせる性格で、
常に夫さんに合わす、子どもと常にいること、
休みの日には家族で出かけるなどしています。

友人Bは、
昔から自由人で、
今の夫さんと結婚した理由を聞くと、自由にさせてくれるから、楽だからなどの発言で
子どもを連れて行かず一人で旅行に行くなど相変わらず自由人です。

先日の飲み会で、
友人A「もっと家庭に目を向けた方がいい」と、友人Bにアドバイスして、
友人B「そうかもね、でも遊びたいんだ。夫も分かってくれてるから交互にでるよ」と言うと
友人A「親になったのでしょ?無責任過ぎない?」
友人B「そうかもね。今楽しくて酔ってて分からないから、また考えてみる」
友人A「後先考えず子どもが可哀そう」
との言葉から友人Bが多分切れて、
友人B「誰かとは言わないけど、飲み会の楽しい場を崩す人はどうなんだろうね。」
と笑いながら言って火花散っていて。

飲み会の後帰り4人で、友人Aがまた後同じ話をしたら

友人Bから、
「夫や子どもと過ごす時間を重視するのは尊敬する。私は無理だし、するつもりもないし。
必要なものは、お金と自由だと思っているから。
子どもはおろそうと思ったけど、夫が同意しないし、全部夫が面倒みるからで同意して産んだ。
一切育てる気ないからと最初から言っているし。」と言うと

友人Aはその発言が信じられなくて、
「子どもに悪影響だし、離婚した方がいい」と勧めたけど

友人Bが
「夫に任せたら子どもに最低限の教育も受けさせれないと思う。
夫はお金溜めれないから子どもが高校私立行きたいと言ったら行かせれないし、
産んだからには責任あるから。お金の責任は果たす。
夫の親が出て来て面倒みてくれるなら意見変わるけど~」

と笑いながら話してたのが、腹が立ったみたいで

友人Aが
「子どもを何だと思ってる?身勝手に扱えるおもちゃではない!
少しは子どもの事を考えたら。子どもが可哀そう」
と切れて。

友人Bが
「その言葉そのまま返す。自分貯金なんぼあるん?話聞いてる感じためてないよね。
子どもの将来怖くない?将来子どもに奨学金という借金負わせる?
今が良ければ将来苦労させても幸せ?子どもが大事ならお金貯めたら?
お前みたいな世間一般論で生きていて、平気で子どもに負担を負わせるやつ嫌い
お金に無頓着な人みたら腹が立つ。子ども産んだら金だろ。」

と取集が付かないので友人と止めに入って。
Bに言われてからAがずっと泣いてて
当日は解散したのですが
この先どう声をかけていいのか分からなくてアドバイスしてほしいです。

A 回答 (12件中1~10件)

次に会う時は何もなかったような顔をして会います。


そして、子どもの育て方の話になりそうになったら別の話を振るようにします。
こういうのはお互いにの身に何か起こらないと考え方は変わることがないので、話は平行線です。
どちらの言い分にもいいところ悪いところがあります。
その場で突き詰めないことです。
モヤモヤしている場合は、後日、それぞれがその中の誰かに話を聞いてもらうのではないでしょうか。
話は聞くけれど結論は出さなくていいと思います。
だって子育ての結果が出るのは20年後。
どのような結果が出るか分かりませんからね。
その時にそれぞれどう思うかです。
AさんもBさんも、それぞれの思いがあり頑張っているのは同じなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いが強すぎるのかもですね。

後日AがBの子どもが可哀そう過ぎると相談がきたので
Bに直接言えば?と言うと話濁されて、
BにAが子育て気にしてたよと言えば、
そこまで気にするならベビーシッターでもしてくれ。と伝えて
と言われてました。

とりあえずしばらくは関わらないよう
集まる時は、お互いのいいとこを伝えて中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:22

子育てに正解はない。


その通りです。
反面教師にする子供も入れば
これ幸いにとぐれて快楽だけで生きていこうとする子供もいます。
主様は既婚者ですか?
お子様居るのかな?
これからだとしたら この争いってすごく悲しくなる内容ですよね。
変な影響を受けなきゃいいけど。。。
今回の件は
どっちもどっち。
正論ばかりでは生きられないって事じゃない?
だってその証拠に
子供誰かに預けて飲みに出かけちゃっているじゃない。
Aさん家に置いてきた子供が気にならないのかしら?
多分ね Aさんは普段少しくらいは思ってるんじゃない?
B さんのの事が羨ましいって。
私にはできないよって言いつつ心の何処かで
それを平然と遣って退けるBさんやその環境が羨ましいと感じているんだよ。
だからこそ
Aさんはご自身を肯定する為にBさんの行動に対して
ダメという確かな印を押したかっただけなんだと思いますよ。
Aさんはご自身に向かって言って居たのかもしれないね。
どっちが正しいかは
夫々が終焉を迎えた時にしか分からない。
でもね。長い間生きてきて思う事は
親が子供にした事はきっちり子供が親に返してくれるって事。
子供が親にした事も親がきっちり子供に返してから終焉迎えてるって事。
そこだけは
なんとなく見えている様な気がしています。
どっちが正しいのかなんて結論は出ないけど
要は
人の家庭の事情にあまり首を突っ込むなという事。
ましてやお子様に関しては
ご夫婦が納得して関係を構築しているのだから
他人がとやかく言うべき事ではないと。
Aさん それだけ相手に教訓与えて
万が一 我が子が少しでもトラブル招いたら
どう言い訳するんだろうか。
明日は我が身って本当にありますからね。
主様は 下手に声がけせず
当たり障りない会話でお二人をほぐしていくしかないと思いますよ。
この件に触れない様にね。
巻き込まれたら取り返しつかなくなっちゃいますから。
悪者にされかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分は既婚でも子どももいません、
おっしゃる通り怖くなってます(笑)

多分、Aは羨やましいと言うより、ダメという確かな印を押したかったが本当正しいと。
自分が頑張っているのにBみたいな適当な姿をみると腹がたったのかと。

とりあえずしばらくは関わらないよう
集まる時は、お互いのいいとこを伝えて中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:29

人それぞれです。


ただ、Bさんも泣いてると思いますよ。
家庭の事情だから、私たちは見守ろうよ。
集まっている時間は、大切にしよう。
みんなが笑顔でいられるように、元気出せるように過ごそう。
声をかけてあげられるのは、これくらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bは場を崩すAに泣いてるかは分かりませんが、怒ってましたね。

とりあえずしばらくは関わらないよう
集まる時は、お互いのいいとこを伝えて中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:23

いやいやAが悪い。

自分の思う形でない家庭は離婚した方がいいなんて、無知の極み。夫婦は夫婦の形があり、昔から犬も食わないと言う。おそらく離婚するのはAだよ。自分がちゃんとしてるのに上手くいってないから、他人を批判するんだ。
Aに家で何かあった?と聞けばいいと思うよ。たぶん、子どもにウザがられたんじゃないかな。もしくは、ちゃんとし過ぎて、浮気されてんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその点はAが言い過ぎと感じました。

Aは自分の意見曲げれないタイプで、Bに言ったのかとは思いますが
Aの家庭は分かりませんし、聞きたくはないです!

お礼日時:2023/05/12 01:20

Aがとにかくしつこいわ。

普段から超絶しつこい女でないなら、生理前だったんじゃない?泣き続けてるし。自分の意見が通らなくて後にひけなくなった。振り上げた拳を下せなかったんだろうが、離婚する気ない夫婦に離婚すすめるとか、ちょっと常軌を逸脱してるわ。

Bみたいに、いいかげんな女がそれなりにバランス取りながら生きてるのはよくある話で。夫はそんな女と結婚するような男なんで。本人がそれでいいと思ってるならそれでいいんじゃない。

喧嘩勃発した瞬間にAに、その理屈で言うなら、あんたも子供いるんだから飲み会なんて来てる場合じゃないでしょ、早く帰んなって言って帰らせればよかったのに。説教してんだから当然Aにも子供いるよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ございません。

Aにも子どもがいます。
プチ同窓会で預けて出て来てもらってて。

AはBの事を思ったのですが、お互いの価値観が合わなかった感じですね。

お礼日時:2023/05/12 01:18

言ってることはAが正しい。

でも他所の家庭に口出しするのは大間違い。だからこれはどちらも「喧嘩両成敗」ですよ。でも一番悪いのは先に口出したAなので真っ先にAが謝罪すべき。

その時にBがしおらしくしているなら見守ってやれば良いし、調子に乗るならBの子育て態度が悪いからこうなったんだと分からせるしかない。

それと、4人飲み会なのに後の2人は何してたのか?こういう時に状況を見極められないとか仲を取り持てないのは大人としてちょっと情けなさ過ぎる。

ちゃんとその2人は仲を取り持ってください。

個人的な見解としてはAは正論、でもBの考えも間違いではなく大事なのは各家庭当事者が納得してるかどうかです。困っていて相談されているならともかく、他所の家庭を批判するのだけはNG。状況も知らずに口出したのもコンプレックスから来るものだろうし、実のところ環境さえ整っていれば子は勝手に育ちます。

とにかくAとBにはお互いの在り方を納得させつつ、自分の失態も認識させて謝罪する空気に持っていけるように個別に話すことごとからくらいですかね。絶縁するってならまあ、放っておいて良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後日AがBの子どもが可哀そう過ぎると相談がきたので
Bに直接言えば?と言うと話濁されて、
BにAが子育て気にしてたよと言えば、
そこまで気にするならベビーシッターでもしてくれ。と伝えて
と言われてました。

4人の飲み会ではないです!
飲み会の中でもグループはできてました。
最初の席では、そんな問題になってなかったので身近に居た自分しかきにしておらず、次の席で問題になりました。

とりあえず今はほっといた良いと思って。
今後はお互いのよいところ伝えて中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:15

他人の家庭に口出し、よくできるなーと思いました。


それぞれ事情があって、できない理由があるのに。

Aさんは綺麗事だと思いました。自分が出来てるんだから、あなたも出来るはずでしょ!?って。
本当こういう人大嫌い。

Bさんが悩んで相談したならともかく。それで上手くいっているのに。

まーこれは二人の問題なので、あなたは何もしないほうがいいですよ。
どっちかの味方をすればどっちかの敵になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにAは押し付ける感じあったとは。
友人だから心配したのでしょうけど。

とりあえず、お互いのいいところを伝えつつ
中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:10

例えば、私の親の「子育て」が正解だったかは「私の生き方」次第であり、「私の人生が終わる時」まで答えはわかりません。


子のために生きる人生か、自分のために生きる人生か・・それぞれの考え方だと思います。

質問が的を外れているような気がします。
これは子育てがどうの、という問題ではないです。
いずれにしても、何が正しいのかなんて(子育てに限らず)誰にもわからないし、決められるものではないと思います。
他人の人生には口出ししない。
そんなことでムキになるひとも、言われてメソメソするようなひとも大人としてレベルが低すぎで「どっちもどっち」です。放っておきましょう。
大事なのは、人づきあいの「最低限のマナー」を守る。それだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。
お互いお酒が入ってヒートアップしてたと感じます。
もっと早く止めればよかったと。

お互いのいいとこは伝えて
中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:06

そんなことに真剣に考えてもしかたないですね。


歳と共に偏屈になる。自分は正しいと頑固になる。B子はそんなヤツ。はみ出し人間。そういう奴と思って扱う。
友達だから同じ考えというのは幼稚。

この先どうする
普通にしてりゃいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ございません。

Bも悪い人ではないのですがね。

ありがとうございます。
とりあえずお互いのいいとこを話して
中間で行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:04

いつも通り、あなたはあなたで普通にしていたら?


特別、今回のことで声掛けする必要ないとおもう。
なんなら、もっと早く止めに入るべきだった。

もし、当事者達から「どう思う?」って聞かれたら、「家庭の在り方は千差万別で、それぞれポリシーもってやってるんだろうから、特に言うことはないけど?」って、あんまり首突っ込む必要はないんじゃない?

あなただって、あなたのやり方で人生生きていくでしょ?
AさんとBさんが、どっちが正しい?って聞いてきたら、どっちもどっち、私は2人を足して2で割ったのがいいわ!とでも言ってやれば?

時には自由、時には尽くす。
やっぱこれでしょ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ございません。

そうですね。
もっと早く止めて居ればよかったです。

とりあえず中間役で
相手のいいとこを伝えつつの感じで行こうと思います。

お礼日時:2023/05/12 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!