No.6ベストアンサー
- 回答日時:
プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。
腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。
一般に「沈黙の臓器」と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。
しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。
推奨されるたんぱく質制限量は、0.6~0.8g/kg・標準体重/日です。
No.8
- 回答日時:
まず初めに、プロテインとは英語でタンパク質のことを言う。
したがって両者は違わない。ただ一般的にプロテインとは粉状または液状の栄養補助食品を指すことが多い。
腎臓病になるかどうかと言うのはわからない。
詳しいことは「科学的に正しい筋トレ」の249ページから載っているので読むことを勧める。
なぜわからないかと言うと、倫理上人体を用いた実験ができないから。
動物実験はできるかもしれない。
しかしこの本には腎臓によくない食べ物(タンパク質)が載っている。
No.7
- 回答日時:
プロテインとはタンパク質を多く含んだ飲料ですが、タンパク質を過剰に摂取した時は、その過剰分を尿として排出します。
尿を作るのは腎臓ですので、タンパク質を過剰摂取することは腎臓への負担となります。
なので、プロテインの飲み過ぎは腎臓病になります。
ただ、適切な量であれば、ちょーーーー健康的です。
No.5
- 回答日時:
内臓に元々負荷をかけてる人がプロテインでさらに負荷をかければ病気になるのは自然な事です。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 助けてください(´;ω;`) 女性ホルモンを整えたくて美容プロテインを飲み始めましたが、一回目に勘違 3 2023/09/16 22:23
- 食生活・栄養管理 筋トレをしてない日に、3時間おきにプロテインを三杯飲んだら、腎臓をやられますか? 4 2024/05/13 12:06
- 筋トレ・加圧トレーニング プロテインを摂取すると、腎臓、肝臓に影響が出るのでしょうか? 筋肉トレーニングはしています。 宜しく 5 2022/08/12 18:22
- 食生活・栄養管理 水太りについて。 今ダイエット中でお腹が空いたら、水を飲むようにしてます。 結構な量です。 しかし私 7 2022/08/09 07:47
- 医学 腎機能が落ちていると指摘されて、毎日2Lの水を飲むように言われてコップ一杯程度を1日10-杯飲むよう 5 2023/10/11 09:24
- 筋トレ・加圧トレーニング 人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させるのでしょうか? プロテインを飲もうと思っていますが、下記の記事を 6 2023/08/17 22:20
- その他(病気・怪我・症状) スイカや小豆 って、腎臓にかなりいいのですか? 何故良いのですか? 腎臓機能高めると 血流良くなった 4 2024/01/15 14:59
- 食中毒・ノロウイルス 腎臓病サプリ 2 2023/05/23 20:58
- 食生活・栄養管理 毎日、亜鉛、ビオチン、ビタミンCのサプリを全て二分の1のサイズ、プロテイン一杯分を飲むのは臓器や身体 1 2023/03/21 09:04
- その他(健康・美容・ファッション) 肝臓腎臓の数値について 30代男性です。 健康診断を久しぶりに受けたら、 alt 95 γ-gt 1 1 2024/03/23 17:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、齢(とし)を感じて、気持...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
胡桃のαリノレン酸と青魚のDHA...
-
ブドウ糖を砂糖の代わりに使っ...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
甘い物をまったく食べなくても...
-
朝昼晩、卵、納豆、豆腐の食事...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
朝食 :フルグラにヨーグルト、...
-
クエン酸の保存方法について教...
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
栄養比率について
-
DHA・EPAなどについて
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
牛乳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉・魚が苦手な人にプロテイン...
-
ご飯なんて食べなくても水さえ...
-
最近、齢(とし)を感じて、気持...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
貧血にいいにぼしの食べ合わせ...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
牛乳
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
ブドウ糖を砂糖の代わりに使っ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
豆乳の飲み過ぎは体に悪い?
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
おすすめ情報