dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう、桜桃忌ですね。太宰治は、愛人と心中しましたけど。何故、今の不倫して居る人は心中しないんですか?
道ならぬ恋に落ちたら日本中の~%かは、しそうなモノですけど、結局それって、快楽を求めるセフレじゃないのですか?

A 回答 (3件)

昔と今とでは、世間の扱いが


違うのです。

現在は、不倫など、批判されても
軽いモノです。

太宰治の時は
世間の評価が厳しかったのです。

何しろ、戦前、つまりつい数年前までは
姦通罪として、女性の不倫は
犯罪だったのですから。

それだけに真摯な愛であった
ということも言えるでしょう。

現代のは、快楽でしかありません。
    • good
    • 0

おかめさんなんか夫の名誉を守るために自害してますからね、今と価値観が全然違う。


昔は人を愛するのは命がけだったんですよ。
今は「なんで自分の命まで賭けなきゃならないんだ」って気になる。

仮に不倫の末に心中したら「なにもそこまで」とか思考停止して「命は大事に!」とかしか現代人は言えないでしょうね。
    • good
    • 0

今の不倫をしている人達は、あの世に行ってまで今の不倫相手とはイヤなのですよ。



遊びですからそんなもんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

じゃあ、愛じゃないんですね
最初から、セフレと言えば
良いのに。

お礼日時:2024/06/13 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A