dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近私が一番思うことです。ご意見をお願いします。

最近のテレビやネットで、未成年の事件が相次いでいます。
美人局で、自分より大人を脅してお金を取り上げようとするとか、橋の上から落として殺すとか。闇の仕事に手を染めるとか薬物に手を染めるとか。
犯罪に子供も大人もないのはわかっていますが、まだ学生さんの人、どうして簡単に犯罪に手を染められるのは一向に理解できません。
パパ活とか美人局とか簡単にできるのはなんででしょうね。
そういうことを、知るような状況が簡単に手に入るんでしょうね。方法なども手に入りやすいとか周りでやっているとかで、簡単に情報も手に入りやすいんでしょうね。
大人だろうが子供だろうが犯罪は犯罪です。許されることではないです。
でもこれから生きていく子供たちが、自分の人生を簡単な犯罪のせいで転落させたくないです。

私も考えをそのまま書きました。不適切な言葉があったら教えてください。
みなさんの意見を聞きたいだけです。誹謗中傷はご勘弁願います。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    みなさま、たくさんのご意見ありがとうございました。
    勉強不足で、考え方の不足など、ご迷惑をおかけしました。
    皆様のお言葉を読ませていただきました。
    私のつたない質問に、ちゃんとお答えしていただいてありがとうございました。
    本当はみなさま全員に差し上げたいところですが、1人に決めさせていただきました。
    コメントをできないのですみません。
    したいのですが、お恥ずかしい限りですができないんです。
    不快な思いをしていると思われますが、お許しください

      補足日時:2024/06/14 19:42

A 回答 (9件)

脳の未完成が原因です。



最近という言葉が出ていますが、太古の昔からあることです。
人間は、お母さんの骨盤の穴の大きさに制約されて産まれて来ます。
その為に、脳の一部が未完成の状態で生まれて来てしまいます。
その代表的な部分が、抑制心を司る前頭葉です。

普通は兄弟などがいて一緒に育てば、オモチャやお菓子の取り合いをしてしまいます。
そこでお母さんがお兄ちゃんを叱り、弟に譲ってあげたりした時に褒めてあげると、自分が我慢すれば大人から褒められるというご褒美をもらえるのです。
そうやって我慢する心を身に付けて行きます。

抑制心は大体3歳ぐらいまでには出来上がるのですが、遅い人だと20歳ぐらいまで身に付ける事ができません。
しかし、最悪な家庭環境などで育つと、一生涯我慢する抑制心が身に付かない人もかなりの割合でいるのです。

これは意見ではなく、科学的(医学的?)に認証されている事実です。

この番組でも観て下さい。
参考URL(NHKスペシャル ママたちが非常事態!?)
https://news.mynavi.jp/article/20160328-a543/
    • good
    • 0

意見ってなにを答えたらいいか分かりにくい質問です。

不適切な言葉があるかないかですか?
解決策ですか?それとも原因は何かですか?
どの回答者にも反応していないみたいなので質問だけ投稿して放置なさっているように見えます。
    • good
    • 0

日本の法律は懲罰ではなく更生が目的だからね。


とくに思慮の浅い未熟な青少年に甘いのはしかたない。
成人は「青少年をみたらテロリストだと思え」と肝に命じて行動ないと行けないのさ
行為に対して刑罰を杓子定規に適用するということは過失とか執行猶予とかなくなるからね?
    • good
    • 0

> 私も考えをそのまま書きました。



それが、社会の分断や対立などを生じる原因の一つです。
    • good
    • 0

18歳未満の犯罪認知件数は、数十年前と比べ圧倒的に減っています


質問者さんの主張には問題を感じます
昔はそんなにも酷い日本だったのでしょうか
    • good
    • 0

はい。

よろしいかと思います。
    • good
    • 0

NO1さん 正しいです



若い時に悪いことをした、やんちゃだった、
で勲章になり、カリスマ、になる
そんな奴らが大人になって偉そうに踏ん反りかえってれば子供たちも
悪いことやってよい になる

俺は若いころは悪だった

とぬかしている大人に責任がある
ブレイキングダウン
    • good
    • 0

>でもこれから生きていく子供たちが、自分の人生を簡単な犯罪のせいで転落させたくないです。



なので、日本には少年法があります
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC00 …

ただ、現状の更生プログラムが果たして適切か?罪を犯した全ての子供にとって有効か?など、まだまだ改善の余地がある領域ですね
    • good
    • 0

犯罪をする年少者は


・考えが浅い
・人の痛みが分かってない
・実刑受けても大したことない
など、兎に角舐め腐っている

家庭環境や地域の状況にも
左右されるのかもですが、
もうね、犯罪は犯罪で、扱い
も大人と同じでいいんですよ
※情状酌量の余地は残してね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A