
No.29ベストアンサー
- 回答日時:
>>スマホが普及し始めてもう10年以上経ちますが、いまだにそんな人いるんですね・・・
います。
「わざわざ読む媒体変えるなんて面倒くせえよ。なんで変えなきゃいけないんだよ」
と思う人います。
空いてる電車ならまだしも混んでる電車内で新聞広げられると、こちらのスペース狭くなるし肘も当たるのに、人の迷惑になっていることを想像出来ない人なんだなと思います
No.28
- 回答日時:
スマホもちゃんと読むなら購読料がいります。
ただ、主が読めるのは無料で広告料をもらった上でのニュースです。
それだと、好きなニュースをAIが分析するので、そのニュースしか来なくなり、かなり偏った考えを持つことになります。
今の時代の新聞って、古い歴史の確認といざとなったときに使える二次的要因向けです。
ちなみに号外は無料です。
スマホはいざとなったときに電池がなければ使えません。


No.25
- 回答日時:
いるいる!
多分、ガラケーもスマホも持っていないのでしょう!?
以前、そんなに混んでなく、一応みんな座ってるんですが・・
バシャバシャと新聞を拡げて隣の本やスマホを視ている人に当
たる。当てた本人は無視。そういうのたまに居ますよね。
スマホやタブレットが無かったころは新聞を小さく折りこん
で読んだものです。
何時でしたか?通勤電車で何回も何回も私に新聞が当たり無視し
ている親父の新聞を奪い取り、くしゃくしゃにして投げ捨てて踏
みつけて仁王立ちで睨みつけてやりました。
余りの気合に親父はくしゃくしゃの新聞を拾いスゴスゴと隣の
車両へ逃げるように移動しました。拍手はありませんでしたが痛快
と思った人は多かったでしょう。
No.22
- 回答日時:
脳の働きは、スマホより紙ので読む方が活発だそうです。
スマホを見てるときの脳は半分休んでるようなものなのでしょう。
スマホしか見ないでいると、たぶん頭悪くなるし、早くからボケるんじゃないですか?
若くして老眼にもなるらしいし、スマホは老化促進ギアかもしれません。
No.21
- 回答日時:
>新聞とスマホを値段で比べる人なんているんですかね……
なんにせよめくる時に音たてたり新聞紙の匂い出すのはやめて欲しいですね
そういいますが、スマホが現れたのはネットに1996年頃とありました。
新聞の方がはるかに歴史は長いですよ。
値段で比べるのがおかしいですか。
手軽に見えても料金では格段の違いを感じませんか。
日本人は永く新聞に親しんできたのです。
スマホなど、ごく最近のものですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/21 01:22
スマホってそんな昔からありましたっけ?BlackBerry等も含んでいるんでしょうか?
新聞が手に当たるのは本当に迷惑なので何とかして欲しいです
No.20
- 回答日時:
特定の情報なら紙の方が圧倒的に見やすいんですよね。
疎しい広告もでないですし。
めくる音かめくる動作は気になるるのは、わかりますがそれってお互い様でしょう。スマホからの音楽もれとかね。
あとね今の人は知らないかもしれませんが、超満員電車の中で新聞をスマホ並みの大きさに折りたたんで読んでる人はいましたよ。
あれはあれで、すごい技術でしたけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未だに電車の中で新聞拡げて読...
-
今朝すごい満員電車でオナラを...
-
電車通勤かつ座れない人に質問 ...
-
列車の前面展望が見えるわけで...
-
通勤です。座れるけど遠いのと...
-
毎日、往復の通勤で猫背メガネ...
-
大阪の電車って空いていて良い...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
記名式SuicaはありますがJRE PO...
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
定期の区間変更と継続を同時に...
-
期限切れの定期券(PASMO)の更新...
-
1ヶ月定期って、何日有効?
-
定期購入後の領収書発行につい...
-
定期券区間変更について
-
多摩モノレールはおかしいです。
-
定期券 お得な買い方
-
定期券の区間変更したい(定期代...
-
小田急線の定期券解約時の払い戻し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車通勤かつ座れない人に質問 ...
-
電車で混む前に先頭で30分前く...
-
今朝すごい満員電車でオナラを...
-
未だに電車の中で新聞拡げて読...
-
朝通勤の電車席取りバトルで、...
-
通勤です。座れるけど遠いのと...
-
今日電車で隣の席に女の子(高...
-
中央林間って何があるんですか...
-
大阪の電車って空いていて良い...
-
電車の回生ブレーキで、冷房機...
-
通勤時間中何してますか?
-
列車の前面展望が見えるわけで...
-
毎日、往復の通勤で猫背メガネ...
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
記名式SuicaはありますがJRE PO...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
派遣社員です。 定期を1ヶ月ご...
-
浜松町駅でJRからモノレールに...
おすすめ情報