dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未だに電車の中で新聞拡げて読んでる奴って何でスマホとかで読まないんですかね

A 回答 (29件中21~29件)

新聞だと複数の記事が1面ずつ掲載されているので、いちいち記事を切り替えて読む手間が省けます。



また、スマホで記事を選ぶと自分の好みの記事しか読まないですが、新聞の紙面だと興味の無い記事も目に入るので、結果としてまんべんなくより多くの情報を得られます。

テレビ、ラジオ、雑誌など、プッシュ型のメディアには賛否あるものの、自分の好む情報以外も入ってくる点ではメリットがあるでしょう。
自分の知識に偏りが生じるリスクを減らせます。
    • good
    • 4

タダで入手できるコネがあるからかと。

    • good
    • 0

・スマホだと画面が小さく、紙面を広範囲に眺めることができない


・スマホは目が疲れる
・紙を広げていると落ち着く、じっくりと読める、頭に入る
・スマホばかり眺めている人たちへの抵抗から

そんなところです。私って目障りですね。すみません。混雑している列車では隣の人に触れないように紙面を狭くしていますから悪しからず。
    • good
    • 4

内容が違うからですよ。


スマホの情報がすべてではないです。
    • good
    • 4

私は「スクロール」がだめです。

頭に入りません。
ただ、混雑している電車内で新聞を広げるのはマナー違反だと思います。
    • good
    • 1

生活習慣なんだと思います


アナログで読んでたものをデジタル機器で見るのが嫌だし、何よりも操作を覚えるのが嫌なんでしょう

でも、そういう人が新聞を電車で読んでるってのは、新聞社も潰れずに頑張っているって事でしょう
    • good
    • 1

広い紙面で見たい人です。

折りたたんだりしても読みづらいと感じるのです。
スマホの画面では我慢ならんでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます めくる音もうるさいし、折りたたんだ角が腕に当たってきて注意しちゃいました……

お礼日時:2024/06/15 08:47

スマホの使い方慣れてないのかもしれないですね。

満員電車内でさえ、紙の新聞広げて読む人います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホが普及し始めてもう10年以上経ちますが、そんな人いるんですね……

お礼日時:2024/06/15 08:47

何でスマホで読まなければいけないんですかね?


君のような偏重的な思考の方が、よほど変ですよね・・・
いまだにこんな感覚の奴がいるとはね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

新聞を読んでいる人の理由を聞いているだけですごく攻撃的だねえ どうどう

お礼日時:2024/06/15 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A