それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

もちろん憲法3条により、例え天皇が罪を犯したとしても、天皇にその罪は問えず、代わりに、内閣総理大臣が、その罪を被らなければ成りませんから、結局、内閣総理大臣が「万死に値する罪」を犯した事に成りますよね?

憲法第三条 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。

では具体的に、どういう罪を犯したのかと言うと、一票に格差の有る法律に御名御璽した事です。これが万死に値する罪に成りますよね?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    >天皇は国会が決めた法に御名御璽をするのが仕事ですよ。


    それでは、天皇陛下は、何も考えない無能でも務まる事に成り、天皇陛下をバカにした発言です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/16 13:29
  • 天皇には、内閣が持ってきた法律の書類を読んで、ハンコを押すか、押さないかの「選択」が有ります。

    従って、選択した結果に対して責任が生じます。ただし、憲法第三条により、その罪は、内閣が被る事に成っています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/16 16:58

A 回答 (3件)

>御名御璽した事です


>国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
一体どこを、どこをどう理解したの。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天皇には、内閣が持ってきた法律の書類を読んで、ハンコを押すか、押さないかの「選択」が有ります。

従って、選択した結果に対して責任が生じます。ただし、憲法第三条により、その罪は、内閣が被る事に成っています。

お礼日時:2024/06/16 16:57

違います。


天皇は国会が決めた法に御名御璽をするのが仕事ですよ。
異議は唱えません。



あなたが最大の不敬罪・非国民です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>天皇は国会が決めた法に御名御璽をするのが仕事ですよ。


それでは、天皇陛下は、何も考えない無能でも務まる事に成り、天皇陛下をバカにした発言です。

お礼日時:2024/06/16 13:29

ならない。


一票の格差なんて空絵事です

そもそも皆が投票したい人に票を入れていますか?
宗教や会社、各種団体あるいは家族や親戚等から半強制的に勧められたりしていますよね?
清き一票では無い以上、格差なんて無いも等しい

それを万死に値するとか◯◯◯だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一票の格差なんて空絵事です


少なくとも参議院の3倍もの一票の格差は許されません。以下は、自民党の脇雅史(わきまさし)前参院幹事長の言葉です。
__________________
今から十年前、参院の「一票の格差」是正に向けた、与野党選挙制度協議会の座長を務めた自民党の脇雅史(わきまさし)前参院幹事長が檄白 「参院自民党は死んだ!」 
2015/9/4

脇雅史参院議員

 自民党の迷走が目立った参院の「一票の格差」是正をめぐる選挙制度改革。自民党会派を離脱して改正公職選挙法に反対した脇雅史前参院幹事長は、終始自己保身が目立った古巣を「参院自民党は死んだ」と痛烈に批判。

最高裁判決を軽く見る参院執行部を「法の支配でなく『阿呆の支配』」とも皮肉る。

 ただ今回、自民党は最終的に、2合区を含む「10増10減」案を成立させた。最低限ですが最高裁の求めに応えたのでは。

 「新しい制度には『合理性』が必要なんです。私の座長案は、日本の総人口を改選定数で割った『標準数』を基準に、各選挙区の人口が標準数の2分の1を下回ったら合区と定義しました。しかし、今回の「10増10減」案をみると、人口約78万人の徳島県は合区となりましたが、約80万人の福井県は単一選挙区が許されました。

 「今回の改正公選法の付則には、31年の次々回参院選までに『選挙制度の抜本的見直しについて引き続き検討し、必ず結論を得る』と明記されました。これは罪が重い。

事実上、今回は抜本改革でないと認めたんですよ。前回の改正公選法でも同じ文言が入っていた。しかも『必ず』と書くなんて…。

道路交通法に『必ず速度制限を守ること』なんて書きますか。法律はそれだけで『必ず』なんですよ。自分たちがいかに法律を無視しているかが透けてみえます」

 脇さんが最も批判するのは、溝手さんが公の場で「(新制度を)できるだけ仲間が生き延びるようにするのも私の責任と思った」と言及したことだという。

 「胴元がこれを言っちゃ終わり。執行部は本来、定数削減となる対象者に『甘えるな』と突き放すべきであり、最高裁の要請をねじ曲げても『俺たちが助ける』と言うなんて本末転倒です。

お礼日時:2024/06/16 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A