プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日電車に乗っていたら高校生3人くらいが何やら騒いでいました。
良く見るとJ-PHONEの折りたたみタイプのカメラ付き携帯で何かをやっているようでした。メールでも送っていると思ったら、なんと向かいの席に座って寝ている女性(20代前半)の寝顔をおもしろ半分に撮影して、その画像をメールで友人達に送っているようでした。彼らは「この寝顔はおもしろいから携帯の待ちうけ画面にしよう!」と笑いながら話していました。

しかもその女性が寝ているのを良いことにスカートの中を撮影しようとしたり、寝ている顔の前でピースサインを出して撮影したり・・・
携帯で撮影するときは、周りから見るとメールを打ってるようにしか見えないのですね。
あまりにも不愉快だったのでずっとガンを飛ばしてやりました。

カメラ付き携帯で盗撮して逮捕されたという新聞記事も見たことがあります。
何かしら規制をとってくれないと、おちおち電車で寝てられません!
勝手に撮影されてメールでばらまく行為は肖像権の侵害では?
(カメラ付き携帯は盗撮を助長していると思うのですが)
カメラ付き携帯なんてなくなればいい!と思ってしまいます。
その点、カメラ付き携帯をださないドコモはいいなぁと思ってます。(^^;

J-PHONE、そして携帯電話製造メーカーとしては何か対策はとっているのでしょうか?
また盗撮されないために注意するポイントは何かありますでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

 一応Jのカメラつき携帯は、全てシャッター音が鳴るようになっています。

この音はかなり大きく目立つ音(ぴろぴろ~んという感じ)で、マナーモードでも消すことはできません。ただ電車の中では聞こえなかったかもしれません。個人的にはモバイルフラッシュ(J-T06についているようなもの)が強制点灯されるようなものをつければよいのではないかと思ってますが・・・。
 結局は使い手の意識の問題が大きいと思います。肖像権ですが、メール以前に勝手に撮られた時点で侵害となる可能性もあるわけですし。
 また盗撮もカメラ付き携帯だけでなく普通のデジカメだってありうるわけだし、カメラ付き腕時計でも逮捕者が出ているはずです。モバイルカメラ・デジカメ共通の問題ではないでしょうか。
 
 ちなみにFOMAではドコモもカメラ付き端末を出す予定のはずです。どのような対策がとられるかはわかりません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに大きなシャッター音がでるんですか?私には全然聞こえませんでした。
電車の中で聞こえないような音だったら意味ないですね・・・

実は友人の友人(他人やんか!^^;)がシャープに勤めていて、そこで携帯の開発をしているのです。友人経由で「対策してないのか?」と聞いてもらったらget-miyakoさんが言ってた通り「シャッター音がでるようにしてある」と言ってました。
私が見たときには音は全然鳴ってなかったので、最近発売された機種から音が出るようになってると思ったのですが…

お礼日時:2001/09/20 23:30

電車内での高校生の愚行確かに私も不快です。

。只、悪用する人間によって、有効活用している人の権利まで抑えこむと言う発想には賛同しかねます。PCのメール悪用して居る人間が居るから、禁止しますか?
WEB上のJAVAが悪さするからって、JAVAと言う言語を禁止しますか?
愚行を働く者と技術の有効性を切放して考えるべきと思います。。。

「規制」によって守られる物などない!って事です。。。
DOCOMOは出さないので無く、出せないのです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「規制」という言葉が悪かったようです。
何も「カメラ付き携帯の使用を禁止する」という意味ではなく、それなりの対策をとってほしいという意味です。
すでにあるようですが撮影時に大きな音やフラッシュを出すとか…

>DOCOMOは出さないので無く、出せないのです!
他の方も言ってましたがFOMAでは出るみたいですよね。結局どのメーカーもこの手の携帯を発売するでしょうね。だからこそそれなりの対策を練ってほしいなぁと思いました。

お礼日時:2001/09/20 22:54

おっしゃるとおり、勝手に撮影されてメールでばら撒く行為は肖像権の侵害にあたりますし、場合によっては名誉毀損罪に訴えることもできます。

(女風呂の盗撮行為の起訴理由に適用されたケースがあります)

ただ「道具は人を選べません」から、使う側の人間のモラル向上を促すための啓蒙運動を行うことが最優先だと思いますがいかがでしょうか?
何しろカメラつき携帯は盗撮行為を行う目的では作られてはおりませんし、カメラつき携帯という道具をどのように使うかは所有した人の創造力次第ともいえます。
まぁメーカー側にしても盗撮しにくい構造(音を出すとかフラッシュがたかれるとか)にするなどの対策は講じて欲しいとは思います。

しかし、ここからは自戒を含めた苦言になりますが・・・
たとえメーカー側の努力で撮るときに音が出たりフラッシュがたかれたりしたところで、他に解決しなければならない大きな問題があることにお気づきでしょうか?

音やフラッシュで盗撮が行われたことに気づいた人(盗撮された本人でも目の当たりにした人でも)が、目の前で注意すべきことが行われているにもかかわらず、見ているだけで誰も注意しない(注意出来なくなった)、または無関心か無関心を装って声もかけなくなったという事の方が、モラル低下の「一番大きい原因」かつ「一番大きい問題」じゃないかと個人的には考えていますがいかがでしょうか?

失礼を承知で書き加えますが、大体の人は気にはしていてもその場では誰も注意せずに、あとから話の種で「これこれこういう事やってやがってさ~、あんまり不愉快だったから睨み付けてやったよ。(もちろん睨み付けただけでは相手が気づくとは限らないし、怖いから気づかれないように睨み付けた、なんてこともしばしばです)」なんて言うだけなんですよね、これが。
とどのつまり、盗撮している人は誰も注意しなければそれが悪いことだという事を気づかないレベルにまでモラルは低下しているとも言えますし、盗撮を目撃した人が「誰かが止めてくれるだろう」と我関せずを決め込んでいることによって、さらに悪循環をきたしているともいえるのでしょう。

結局のところ、どんなに大きいシャッター音がなってもフラッシュがバシャバシャたかれたとしても、他の誰かではなくその場にいる人間が注意をしなければ平然と盗撮は行われるんじゃないでしょうか?
音や光を出すことによる盗撮の抑止力というのは「シャッター音やフラッシュがたかれて誰かに気づかれたら咎められる。咎められる=悪いことだからやらないようにしなければ・・・」という考えを起こさせることによりますよね。
そこで注意をする人が誰もいなければ「何をしても誰も何も言わない。それなら別にいいんだな、ならやっちゃえ~」って具合に抑止力にもなんにもならないという次第です。

みんながみんな「誰か止めてくれるだろう」なんて考えじゃ抑止力になるわけがありませんよ。抑止力というのは一人一人がきちんと注意しあう立場にいてこその抑止力なんですから。盗撮を助長しているのは道具ではなく、一人一人が注意できるにも関わらず何も注意しないことが原因です。

まぁ今のご時世じゃ他力本願になりたくなるのもわかりますがね・・・
確かに注意するのも命がけじゃおっかないですもん(-_-;)

以上、駄文及び長文にて大変失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何しろカメラつき携帯は盗撮行為を行う目的では作られてはおりませんし…
そういえば以前赤外線撮影機能付きハンディーカムが発売され、それを盗撮につかう人が多くて問題になりましたね。あのカメラは今も発売されているのだろうか?

>誰かではなくその場にいる人間が注意をしなければ平然と盗撮は行われ
>るんじゃないでしょうか?

まったくそのとおりですね。
私も後から同じ事を考えました。
その現場に立ち会ったときに私はあまりにむかついて注意してやろうと思ったのですが、相手は体育会系で少しヤンキーの高校生3人…
一緒にいた友人(女性)から「危ないからやめなよ」と言われ、もし自分が因縁をつけられて友人にまで被害が及んだらと思うとガンを飛ばすことしかできませんでした。本当に情けないです。

それにしても最近の高校生はモラルが下がってるなぁと思ってしまいます。
(こんなこと言ってる自分もまだ若いのですが^^;)

お礼日時:2001/09/20 23:04

ここまで模倣になると


防ぎようが無いですね
いや、まじめに答えてますよ。

そもそも、前の人の定期券がチラッと見えて
その人の名前と定期区間の情報をばらまかれる可能性だってありますし…
知人が実はあなたの秘密をどこかでばらしていたり…
法律云々よりも、どこかで、ずれてきてしまったような
最近の日本ですよね。

何が良くて何が悪いのか?
自由とは本人が好き勝手にやることなのか?
自由とは他人に迷惑を掛けない範囲で好きに行動する
ことだと思っているのですが
どうも勘違いしている人が多いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!