dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
29歳 男です。

新卒から都内メーカー企業に勤務し、
総務部に約6年所属しています。

私は元々地元が好きで、地元は東北の田舎
ですが、良い仕事があれば帰りたいとつくづく思って
いました。

そして地元の企業から営業職で内定を頂きました。
その会社は林業などを営む大手企業のグループ
会社で住宅等に使われる木材等を加工する会社です。設立されて一年程です。
地元に限ってはかなり安定した基盤があり、志望しましたが、提示された年収があまりに低く悩んでいます。

お給料は 22万円(残業代別)
年収はボーナスを含めて約300万円。
現職は残業代含めて、390〜400万となるので
大幅ダウンになります、、、泣
今まで経験した事務職だと、更に下がります。


地元に戻って働くメリットは

・当面は実家暮らしなので、一人暮らしでかかっていた住居費、食費などはかなり程度節約出来ます。

・営業職は以前から興味があり、未経験で採用して
頂けました。
今後は残業代で稼ぐ事になり、結婚、子供が出来ると少し手当も出ます。

・年間休日は120日前後で地元ではかなり
休みが多い会社です。

・まだ設立されたばかりの会社で業績・ 自分の頑張り次第ではお給料・賞与UPは見込めるかも。

・2DKの賃貸で田舎の相場は6万円です。
1ルームは3万〜4万円です。


デメリット

・未経験といえども、初任給安過ぎ。
下手したら、新卒の弟(都内勤務)と同じレベル。

・本社が現在建設中で、移転まで約2年半
昇給はなし。

・本社建設後、実家から車で30〜40分かかり、
一人暮らしが必須。

・車は地元では必須で、両親に購入してもらえるが
購入後の維持費がかかる。


内定は辞退して、都内の現職に残るべきでしょうか。

両親はめちゃくちゃ今回の内定を喜んで
車を購入するから、何が欲しい?と連絡が
来ます。
内定先からも一期生として頑張って欲しいと
言われました。
恐らくこの会社を逃したら、他の会社は
更に条件は下がります。


しかし、あまりにお給料が低く、、、
とても悩んでいます(泣)
田舎に帰るとならば、宿命なのでしょうか。

長文すいません。
皆さまのご意見お聞かせ下さい。
切実に待っています。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます!!

    そうですよね、、、
    1度東京で一緒に暮らさないか相談しましたが、
    両親はまだ50代前半で 、今後の仕事、祖父母の事を思うと厳しいそうです、、、
    因みに両親の父母は80代ですが、ピンピン
    してます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/16 23:34
  • ご回答ありがとうございます!

    以前地元の平均年収を調べまして、全世帯
    平均年収が470万円でした。
    でした。全国的にみて低い数値なようです。
    因みに300万円世帯は40%もいるみたいです、、

    しかし、同級生は結婚したり子供がいる
    人も結構います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/16 23:40
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

いやこれは地元の企業に行くべき!


あなたが懸念している収入は、営業職なら成績上げて出世することで大幅アップする可能性があります。
総務部ではなかなか部長クラスになれないでしょう?
男性は役職についてからが勝負で、収入に大差つくのです。
それに都内と田舎では物価が違います。
加えてしばらく実家にいるならその間に貯金もできます。
将来を見越すとお金の面でも地元の企業の方が有利だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!!

このサイトや周囲に相談をしていましたが、
はんサンのご意見が1番しっくりくるなと
感じました。

今の年収で判断するのではなく、将来出世の可能性
等も考慮するべきなんですね!
確かに実家にしばらくいて、貯金ができるのも
大きな利点だとは感じていました。

お礼日時:2024/06/17 16:23

東北の田舎なら、物価が安いからその給与で暮らせるんじゃないの?


しかも車で40分掛かるって、そんなの贅沢だよ。
あと車を買って貰うなら、
贈与税の申告は忘れずに。
    • good
    • 1

給料安いって、地元ではどのくらいが多いんですか?


生活費が違うのだから、東京と比べてもしょうがないです。
通勤も車で40分くらい都内ではざらにあります。

地元で暮らしたいならもっと地元なことを具体的にリサーチすべきです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

まだ結婚もしていなくて、子供もいなくて、田舎に帰るには、早すぎると思います。


1人ならば尚更です。
両親も歳を取られたら、都会に呼んだ方が便利ですよ。

田舎暮らしは、家族がいないと厳しいと思います、
両親がいなくなったら1人は、寂し過ぎます。
もう少し、都会で貯蓄を増やしてから、田舎暮らしは考えた方がいいような気がしました。
日本の女性は、田舎からいなくなっているようですから。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A