A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
賞によって締め切りや、原稿枚数なども違うから、上手くその辺りをずらして、いくつかの作品を別の賞に応募する人は普通に居ると思いますよ。
私の以前の経験なんですけど、私はSFやファンタジー作品を書いてあちこちに応募してたんですが、恥ずかしい話、一次通過するかどうかの才能。
でも、ふと、気分を変えて、自分ではSFのつもりが書いて一次落選だった短編を、別の出版社の某純文学の賞に応募してみると、最終選考には進めませんでしたが二次選考に残ったことがあります。
気を良くして、自分では純文学のつもりで長編作品を書いて、某純文学の賞に出してみると、やはり最終選考には進めませんでしたけど、二次選考まで進むことができました。
ただし、純文学作品のネタもそこで尽きて、それ以降の純文学作品を書き続けることはできませんでしたけどね。
まいこさんも、普段応募するのと別のジャンルで、掛け持ちの応募を検討してみると、評価がアップするかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
新人賞のことですよね。
人によります。多作で器用な人なら、応募する文学新人賞の受賞傾向に合わせて送る人も居るでしょうが、普通は、締め切りまで推敲校正して送り、送ったら次の新人賞へ向けて書き始める人が多いと思います。
結果を待たずに、次のという意味なら、結果を待たずに次の作品を書く人が多いと思います。
作家の場合、書いておいたものはプロになっても使えるわけですし、ボツ、落選したものも後々にリメイクできるわけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで昔の文学って難しい文章...
-
直木賞は何回でも受賞できるの...
-
文芸雑誌に小説を載せるには?
-
匿名での文学賞応募
-
芥川賞受賞作を何作か読みまし...
-
ダニエルを漢字で書きたい!
-
トワイライト・アヴェニュー』...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
山本文緒さんのような作風
-
PSPでシムピープルをしたいです。
-
地獄先生ぬ~べ~ にていての...
-
芥川賞と直木賞を両方受賞した...
-
高河ゆんさんの「源氏」って最...
-
独身の作家
-
夏目漱石のこころは普通の人が...
-
相模原、町田が舞台となってい...
-
小説創作
-
芥川賞や直木賞を拒否した作家...
-
東野圭吾「ゲームの名は誘拐」...
-
同じ小説なら発行年や出版社違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで昔の文学って難しい文章...
-
文芸雑誌に小説を載せるには?
-
芥川賞受賞作を何作か読みまし...
-
小説新人賞選考について
-
直木賞は何回でも受賞できるの...
-
小説の賞について下読みや編集...
-
公募・文学賞に落ちた作品を他...
-
幻想文学の文学賞
-
瀬戸内寂聴は、作家になるには...
-
匿名での文学賞応募
-
大学生です。 小説家を目指しい...
-
過去に受賞歴あったらダメなの...
-
芥川賞は年々レベルが落ちてま...
-
短期間でデビューした小説家を...
-
小説の賞の著作権についてです ...
-
純文学新人賞について。すばる...
-
純文学を最近読みたいんですが
-
村上春樹は何か賞をとっていま...
-
有名文学賞を複数受賞している...
-
ペンネームについて
おすすめ情報
二重応募ではありません