
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
いいえ、今年の7月12日までのものです。
退職した後に、離職票と一緒に送られてくるか、11月末くらいに送られてくる場合もあります。すぐ必要であれば、請求すれば離職票と一緒に送られてくるでしょう。
新しい会社で、12月に年末調整を行うために必要となるためです。
No.6
- 回答日時:
> ・・・その中に源泉徴収票とあったのですが、
新しい勤務先に提出すれば、今年の年末調整を、新勤務先・旧勤務先を一緒にやってくれるという意味です。
旧勤務先の源泉徴収票を、新勤務先に提出しなければ、ご自分が確定申告をする事になります。
ご自分で確定申告をするならば、「来年2月」に、たぶん、税金が若干の減額になることが多いです。
> ・・・・退職日が決まったらもらえるのでしょうか?
旧勤務先が、退職までの給料・ボーナス・通勤費等々のすべてを支払い終わったら、源泉徴収票に記載して、旧勤務先から貰えるでしょう。
> それとも去年の物を提出しなければならないでしょうか?(去年の行方不明)
去年の源泉徴収票は、いりません、
去年の源泉徴収票は、去年1年間(1月~12月)の年末調整の結果を、今年1月に受け取ったものです。
今年の年末調整には関係ありません。
---
税金は、1年ごと(1月~12月)に区切って計算します。
税金の計算の修正は、過去5年以内の分が可能ですから、年末調整・各隊親告に修正が有るなら、ご自分で1年ごとに区切って修正の申告をします。
No.2
- 回答日時:
>退職日が決まったら…
ではなく、最後の給与・賞与をもらった日以降でないと出ません。
>その中に源泉徴収票とあった…
年末調整に間に合えば良いのですから、11月ごろまでに出せばよいのです。
>去年の物を提出しなければ…
ではありません。
No.1
- 回答日時:
提出するのは去年のではなく今年のものです。
が、もらえるのは現在の職場での収入が分かってからですので、退職後に請求してください。今の職場の都合もあるので退職から1か月後くらいになると思います。去年の物は必要ないと思いますが、請求すれば貰えますので、ついでにもらって保存しとくと良いです。源泉徴収票は確定申告時に使うものなので、無くしたのではなく使用したんじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 年末調整 転職先への源泉徴収票の提出に関して質問 1 2024/02/27 10:26
- 年末調整 11月にA会社を退職し、12月にB会社に転職しました。入社時にA会社の源泉徴収票をB会社に提出したの 3 2024/01/27 14:26
- 年末調整 源泉徴収票 4 2023/11/23 21:26
- 年末調整 前職の源泉徴収票提出について 4 2023/06/29 21:56
- 年末調整 源泉徴収票について教えて下さい。 (解決したのですが意見をききたいです。) パートを2月で辞めて5月 8 2024/06/03 17:00
- 転職 休職中の転職について 4 2023/02/15 13:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 現在引越しに伴い賃貸契約手続きの最中です。 保証会社への提出書類を提出して、審査は通りました。 そこ 1 2022/06/23 08:12
- 年末調整 今、週3で3、4時間ぐらい今年の10月から12月まで2ヶ月間バイトをしていた場合、 次の職場で源泉徴 1 2022/12/20 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
前の職場でe革新を使って給与明...
-
怪我が理由でアルバイトを辞め...
-
この度、病気のため退職しまし...
-
派遣会社が退職させてくれない...
-
退職後の制服郵送について
-
交際してる方と結婚前提で同棲...
-
もうすぐで定年退職するパート...
-
退職日が決まっていますがやっ...
-
退職理由と,クリーニング屋の志...
-
先日退職届を出しました。理由...
-
アルバイトを数日で退職する場...
-
育休明けに退職します。 育休が...
-
前月までに の意味を教えてくだ...
-
無期派遣を退職したいのですが...
-
労働者名簿に家族の職籍と学籍...
-
公務員で停職処分うけたものは...
-
再就職手当、在籍確認後の退職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
-
前の職場でe革新を使って給与明...
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
この度、病気のため退職しまし...
-
退職 引き止め後に残って良かっ...
-
交際してる方と結婚前提で同棲...
-
マックバイト辞め方
-
怪我が理由でアルバイトを辞め...
-
退職日が決まっていますがやっ...
-
労働者名簿に家族の職籍と学籍...
-
先日退職届を出しました。理由...
-
準社員の退職について教えてく...
-
公務員で停職処分うけたものは...
-
退職後の制服郵送について
-
月の途中で退職後、国民健康保...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者に...
-
退職することを早々に(勝手に...
-
チームワークの悪さがイヤなん...
-
3月中に引越しが決まったフルタ...
おすすめ情報