
プロ野球選手 思い切り振るのではなく
最初から カットだけをすればバットに当たる確率は高くないですか
カットが上手い打者が
①際どいボールをカット
②甘いボールを振りぬき ヒットを打つ
③ボール球を見送る
ですよね
もし②の甘いボールもカットだけするとします。
あくまでヒットは捨て 相手の球数を減らす そしてファーボールだけを狙うという
選択肢を3つから2つだけにすれば
もう見送ると最初からカットだけならば
バットコントロールに長けた選手って簡単に出来ると思いませんか
もちろんカットしたのがフェアーゾーンに入る フライになる事はあると思いますが
どうでしょうか
実はカープなんです
阪神の大竹投手を全くうてません。
彼の欠点ですが球数を80~100になると球威が一気に落ちてくるので対策は
球を多く投げさす事が打てない広島の対策だと思います
しかしカカープは打つ事ばかり重視します。
もしカットできる選手をぶつけて 明らかなボール球だけを見送って
際どい所だけカットして球数を増やす野球をすれば攻略できる可能性があるけど
これが不可能なんでしょうか
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
No.5です。
・バント
最初からバントをするという意思表示をしている場合が多いですし、状況的にバントをするだろうと分かっているという部分もあります。
奇策でいきなりバントと言うこともありますが、あくまでも奇策です。
・スクイズ
これもバントと似ていて、意思表示はありませんがある程度予測することは出来ます。
あくまでも奇策の一つです。
・大量得点
コールドゲームにならない以上は、全力で試合をするのが礼儀というものです。
大差が付いているからと手を抜く方が相手にっては屈辱ですよ。
基本的にファールで粘るのは単純に良い球を選別するだけではなく、それによって相手投手に無駄に球を投げさせる方法にもなりますから、正々堂々としたやり方ではないんですよ。
現にそういうやり方をあなたが見かけないのは、そういったプロとしての姿勢があるからです。
可能性と現実は別問題ですよ。
No.4
- 回答日時:
そもそもバットに当てられるのかという話。
当たらなかったら空振り扱いでストライクです。
160km/hクラスの速球や変化の大きい球がくる状況では三振で終わるリスクが高いです。
No.1
- 回答日時:
昔の高校野球では、一番バッターにストライクゾーンを全部カットしてフォアボールを狙う選手が居ましたが、プロで通用するほどピッチャーの力量は低くありませんので、見抜かれて三振に仕留められる事でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 なぜ球(ボール)に夢中になるのか? 7 2024/01/01 11:55
- その他(メンタルヘルス) 卓球教室なのに 怖い恐怖を感じる 行きたくない 心が壊れた! 2 2024/01/30 18:02
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
- 野球 久しぶりにWBCを見て、自分の中で盛り上がっています。 小学生時代に、地元では強いチームに所属できて 3 2023/03/12 22:25
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 卓球 卓球についてです 夏に最後の大会があるので絶対に勝ちたいです 中3です、自分は団体でダブルスをやって 1 2022/07/03 07:31
- 野球 野球の試合でのルールにおいて、少ないケースではあると思いますが、例えばノーアウト又は1アウト、ランナ 6 2022/08/11 17:54
- 野球 高校球児の2年生です。 もう本気で辞めたいです。野球は大好きです。自分は公立高校の野球部で人数は新チ 7 2023/08/29 16:32
- 卓球 卓球についてです 夏に最後の大会があるので絶対に勝ちたいです 中3です、自分は団体でダブルスをやって 1 2022/07/02 20:41
- 野球 プロ野球の投手の変化球で、すごいと言われるのは変化量が多い球ですかね? YouTubeかなんかに、1 1 2023/05/05 21:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
野球ボールの"シュー"音について
-
ピッチャーが投げたボールをキ...
-
一塁ランナーコーチャーの仕草
-
野球のストライク・ボールのカ...
-
大谷の契約どうなんのかね? 今...
-
外野手の守備
-
プロ野球の試合観戦で、観客席...
-
バッティングセンターによって...
-
野球で、タイガース他の球団ピ...
-
なぜ球(ボール)に夢中になる...
-
打撃結果「およぐ」「さしこま...
-
変色した硬式ボールについて
-
野球のボールは見えますか?
-
野球のホームランボールを素手...
-
高校野球
-
野球経験者の方に質問です。
-
なぜワンバウンドのフォークを...
-
Npbでノーノー連発してますが飛...
-
野球選手のサインボールを飾る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ボールの"シュー"音について
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
ファールボールってもらえるの?
-
野球用語の英語、「ボール(ス...
-
野球のホームランボールを素手...
-
デッドボール というのは、ワン...
-
なぜワンバウンドのフォークを...
-
プロ野球の試合観戦で、観客席...
-
ホームランボールが飛んできたら
-
打撃結果「およぐ」「さしこま...
-
ピッチャーが投げたボールをキ...
-
ワンバウンドしたボールを打っ...
-
メジャーの暗黙ルールについて...
-
怖いです
-
バッティングセンターによって...
-
野球のボールは見えますか?
-
生きたボールって何ですか
-
ピッチャーが三振を取ると、キ...
-
ピッチングマシン
-
サインボールとマジックペン
おすすめ情報