dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女と別れ話をして、別れました。
その理由が、飲みに行く時のLINEや、毎日のLINEが義務になってしんどくなったみたいです。彼女はもともとLINEは用件のみしか使用せず、日常からたくさん使ってる訳ではないみたいです。
ですが付き合った時は苦痛には感じないと言ってたのでそのまま毎日連絡はしてました。

そしてある日突然"いったん別れたい"や"冷却期間を設けたい"や"別れるのが惜しい"など言ってきて結局その日に別れたのですが、帰り2人で駅構内を歩いている途中、手を繋ご?と言ってきたり、改札前でお別れする時に、ぎゅーする?など言われました

そして別れた数日後、連絡をしたら会えることになりました。
彼女の心情が理解できません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

嫌いじゃないから。


なんかお付き合いの務めが面倒くさいだけで、あなた自身のことは嫌いじゃないから。

型にハマったお付き合いごっこに疲れただけ。それで別れただの、なんだの。
気持ちの擦り合わせは、してましたか?
何のために毎日LINEしてたの?

もう何にも思ってないならそれでいいですが、付き合ったから、これしなきゃ。みたいなお付き合いごっこは意味ないですよ。
会いたいから、
声聞きたいから、
話していて、嬉しいから!
相手をきゅんとさせてあげないとね^ ^
だって、恋なんだから!
    • good
    • 0

連絡頻度のことなど、話し合うことなく急に別れ話になったんですね…


彼女は白黒思考で動いてそうかなって思いました。

付き合ってたら、すり合わせしていくために小さいことも大きなことも話し合いや相談、意見交換が大事になってくると思いますが、彼女は「付き合い続けるにはこの状況を我慢しなきゃ」や「合わせられないなら別れるしかない」というような、ゼロか100で考えるタイプなのかなと推測しました。

別れたのに触れ合おうとするのは、付き合ってるという縛られてる感覚からの開放感で、あなたのことを嫌いになって別れたわけじゃないからそういう行動になったのかな…と。
ある意味動物的な、衝動性もありそう。

もちろん勝手な憶測です。
白黒思考は、真面目で曖昧なことが許せないっていう潔癖なタイプにも多いですが、発達障害など先天的なもので身についている場合もあります。
曖昧なグレーゾーンを許せないとか受け入れられないと思う人もいれば、そもそもグレーという概念が頭からすっぽ抜けてて、そういう手段があるとは知らなかった…という場合もあります。

もし彼女と話す機会があるなら、どうして話し合いとかすり合わせをせずに別れるって方に振り切ったのか、気持ちを聞いてみたらどうでしょう。
もしかしたら、いままでも人間関係で少し合わないところがあったらすぐに関係を切る。ということを繰り返してきた可能性もあります。
    • good
    • 0

別れて数日経ってやっぱり寂しいからキープ相手としてあなたを利用してるように思える。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!