
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次のページに、意味が掲載されていました。
出典も書いてありますが、どんな風にこのことわざが作られたのかは不明です。>箸や棒にかけよう
というのではなく、箸や棒でつかもうとしても、つかめないほどひどい、手のつけようが無いということわざですね。
↓箸にも棒にもかからぬ
http://www.kotowaza-world.com/koto-e/00302.php
※ことわざわーるど http://www.kotowaza-world.com/ より
参考URL:http://www.kotowaza-world.com/koto-e/00302.php,http://www.kotowaza-world.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/16 14:43
返事が大変遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
ん~ かけるという言葉から探ってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
箸にも棒にもかからぬ
【読み】 はしにもぼうにもかからぬ
【意味】 取りあつかい方法がわからないこと。または、手がつけられないことのたとえ。また、どうしようもないほど、ひどい、ということ。箸(はし)を使っても、棒を使っても取り上げることができない、ということから。
【出典】 教草女房形気(おしえぐさにょうぼうかたぎ)
【類語】 煮ても焼いても食えない
作者:山東京山
一七六九(明和六年)~一八五八(安政五年)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
日本食について
-
5
トンカツはカレーに浸しながら...
-
6
マックフルーリー『スプーンの謎』
-
7
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
8
コーキングが使用期限切れて硬...
-
9
コンビニの店員に質問ですが、...
-
10
以前、友人とスープパスタを食...
-
11
小学生への進級祝い 何がいい?
-
12
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
13
箸の持ち方の事で質問です。 正...
-
14
ペーパーナプキンでスプーンを包む
-
15
ケーキセットのケーキを食べ終...
-
16
食器のフォークで、とがってい...
-
17
彼氏の箸の持ち方って気になり...
-
18
ねぶり箸はマナー違反。じゃあ...
-
19
モスバーガーを食べた事のある...
-
20
友達がコンビニでサラダを買っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter