dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルシステムが破損していてもフォーマットしたらファイルシステムは正常になるのでしょうか?ならないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 6月27日以降にこの質問のベストアンサーを選びます。回答者様が回答を入力して下さっている最中に私がベストアンサーを選んでしまい回答者様が回答が出来なかったという事にならないようにするためにベストアンサーを選ぶ日を補足に書いています、、、

      補足日時:2024/06/24 12:16
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>>ファイルシステムが破損していてもフォーマットしたらファイルシステムは正常になるのでしょうか?ならないのでしょうか?



ファイルシステムが破損していても、フォーマットすれば、ファイルシステムは正常になります。ただし、そこにあったプログラムやデータは消えてしまいますけどね。

なお、そのファイルシステムが存在したHDDやSSDが物理的に壊れていることもあります。
この場合は、フォーマットしても、ファイルシステムは正常になりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/26 08:03

ファイルシステムが破損した原因によるでしょう。


ディスク障害などハードウェアに障害が発生しているのなら、場合によってはフォーマットでも復旧しないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/26 08:03

ファイルシステムというのは、アプリケーションです。


Windowsのファイルシステムは、エクスプローラーで、
Windowsに組み込まれていますから、
ファイルシステムの破壊は、
Windowsの修復やクリーンインストールでの対応になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/26 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A