dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子なし既婚女性です。

子持ちの女性は、子どもの話が多い方も多くて、ついていけず少々生きづらさを感じることがあります。

ふと思ったのですが、男性の子なしの方も、生きづらさとか感じることはあるのでしょうか?

夫は別に感じないと言いますが・・・。

そもそも男性は子供のことをそこまで話題にしないような気がします。
女性と何か違いがあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

生きづらさというかむなしさとともに生きていることから逃れられないということです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
生きてるだけでどんな立場の人でも悩みがありますもんね>⁠.⁠<

お礼日時:2024/06/28 14:44

そもそも既婚などと仕事以外で会話しません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年齢が上がってくると、どうしても友達や周りも既婚子持ちが多数派になってきてしまいますよね >⁠.⁠<

お礼日時:2024/06/28 14:19

男性は独身でも、子無し既婚、子有り既婚でも生きづらさは感じないかと。



自分の行動全て自己責任で欲しければ作れば良いし、いなければ楽でもあります。

作れば楽や満足だけではなく、責任や大変さも出てくるのでそれをこなして無いのに羨ましいは無いのです。

独身男性は友人の子供と気軽に遊べますが友人に変な嫉妬はしませんし、出産祝いも普通に送ります。

例えば医者は給与が多いですが、それになるには大量の勉強や結果を出さないと無理で羨ましいとはならないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
女性は、そこに至るまでの過程を考えずに、ないものねだりで相手と比べてしまう人が多いのでしょうか。

歳をとっていくとどうしても周りは子供がいる家庭が多数派になってくるので、やはり少数派だと生きづらさは感じてしまいます。

お礼日時:2024/06/28 14:07

僕は子なしのガンプラ大好きおじさんです。

「子なし男性の方」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きなことがあって楽しそうですね(^^)

お礼日時:2024/06/28 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A