dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お節介、過干渉、正論モンスター、自分の価値観が絶対正しいと謎の過信、これらの特徴を兼ね備える人が身近にいて、その人に対して、「お前と一緒にいたら息が詰まるし窮屈な思いをするんだよ!てゆうか、人の人生に介入しすぎなんだよ!」と言おうと思いますが、言い過ぎですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

>「お前と一緒にいたら息が詰まるし窮屈な思いをするんだよ!てゆうか、人の人生に介入しすぎなんだよ!」


理屈っぽくてまだるっこしいので相手は途中で聞くのやめますよ。
    • good
    • 0

人の人生に介入しすぎなんだよ!だけで事足りる。


他の部分は伝える必要なし。
    • good
    • 0

言ってきた相手の言動を、相手に言ったら


どうでしょう?
おそらく、相手の人はかまってちゃんです。
特徴としては、人にかまって、かまわせる様な
事をし、ある時、こちらが返答すると
逆ギレします。成長しきれてない、子供です。
おそらく、自分の性分を利用し、ストーリーを
たて(自分は、相手してやってるんだと思ってます)、何かあったらの時の文句も考えてトンチンカンな事言い、言い逃れするような事言い出します。
お世辞や、やたら親近感持って接してきて、
自分に接するようにし、結果、相手が傷つくような言動をして、人を凹ませたり、精神に悪影響を及ぼす事をして、優越感にひたるみたいですよ。
そういう、いい人振って、相手を悪者にし、
自分が正論者で犠牲者であるかのように自分で仕立てます。そういうペテンが多いですよ。
露骨にいじめとかはせず、平静を装い姑息に人を
陥れようとする人。
人格異常者です。
    • good
    • 0

正論を言われて正論で返せず、キレる人間の方が悪いかと。



冷静に話し合い、正論で返せる位になりましょう。
    • good
    • 0

>言い過ぎですか?



うん。
自分の非を棚上げして逆切れしてるので、

 ('ω') みっともない。

やめておきましょう。

一度それをやると引っ込みがつかなくなるよ。でもってさらにエスカレートすることになる。マジでやめとけ。
    • good
    • 0

別にいいんじゃないですか。


その人のツマミになるだけです。
    • good
    • 0

まぁそうでしょうね



youtubeでナノカさんなど参考にされるといいとはおもいます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!