A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
関ヶ原の戦いなとせ日本史の戦いをテーマにしたウォーシミュレーションゲームが数多くあります。
紙の地図の上に1つが200人や500人の兵士を表す駒を配置して、敵味方がその駒を動かして勝敗を競います。一つのコマに戦闘力を示す数値が記載されているのですが、その強さを示す数字は、ゲームを作る段階で、テストプレイを繰り返して、プレイヤーが当時の指揮官として史実通りの判断をして部隊を動かしたときに、史実道理の戦況になるかどうか、敵や味方の強さの数値を調節して決めているそうです。
そんなゲームの一つ、次のサイトでも紹介されている関ヶ原の戦いを歴史のIFを含めて再現する「激闘 関ヶ原」というゲームを見ると、
https://ameblo.jp/syuku-32/entry-12664579221.html
私もこのゲームを持っていたのですが、記憶によると……
・西軍の石田三成の部隊、東軍の徳川家康の部隊など、共に主要なコマの戦闘力は3~4
・コマの中でも、猛将とされる大谷刑部が率いる部隊の強さが5、三成麾下の島左近の部隊の強さが7という設定でした。
そういう数値にしないと、史実的な戦況の流れになりにくいと言うことですね。
・そのゲームで、島津軍の部隊が登場するのですが、戦闘力が7に設定されていたと記憶しています。
石田三成や徳川家康など日本を代表する大名の兵士たちの強さが3~4に対して、島津軍は7に設定しないと歴史通りの流れにならない。つまり、実際に島津軍は強かったと言えるのかもしれませんよ。
No.7
- 回答日時:
#1さんの回答に一票です、戦国時代は領地拡大の戦です。
上杉対武田も最終的に信濃の大半を手中にした、武田方の勝利でしょう。
戦国武将により戦い方が違います、最善の策は戦わずして勝つです。
山本勘助や黒田官兵衛は敵方を説得して味方にする術に長けて居ました。
本多正信は先を見通す事に長けていて事前の準備を怠りませんでした。
羽柴秀吉は兵糧攻め、水攻め、を多く用いたので秀吉軍は死ぬ心配が
皆無なので喜んで戦に臨みました。
島津軍を見渡しても軍略に長けた人物は見渡ません、個人が強くても、
良策を立てられなければ戦には勝てません。
その上、島津家は農民より武士の数が多く、薩摩と大隅の農民に重税
を課していて領民の指示は得られていません、領内に不安要素を
抱えていたのに、何を持って戦国最強などと言うのでしょうか。
No.6
- 回答日時:
兵力が同じなら、最強だったかも
しれませんね。
朝鮮征伐では、朝鮮兵は
シ~マンズ
と呼んで、怖れたそうです。
どんなに兵が強くてもねえ
衆寡敵せずです。
大軍には勝てません。
そして、大軍になるためには
経済力です。
この点に着目したのが信長でした。
島津が天下を取れなかったのは
京都から遠い、という他に
そういう点もあったのではないか
と思います。
No.4
- 回答日時:
武田信玄、勝頼の時の武田騎馬軍団も最強と言われていました。
その武田を破った信長の軍は、鉄砲頼りで、兵はそれほどでもないという評価。同じ条件で戦えば、徳川軍が織田軍の3倍以上強いという評価もあります。
武田、上杉はほぼ互角でしたが、鉄砲普及前ですからね。
関ヶ原からの撤退戦で島津に最強の肩書がつきました。鉄砲使用で、部隊がほぼ全滅状態になるまで大将を守り、無事に帰したことからです。
個々の兵が全部死んでも、大将を守りきったのは、関ヶ原の島津と三方ヶ原の徳川軍の二つのみ。
大坂の陣での奮戦で、真田幸村軍もなかなかの評価です。
全員が死を恐れない集団は、強いです。
島津は、大坂の陣後も、示現流をお家芸として伝え、幕末でも最強。あの新選組も薩摩藩士相手に1対1では勝てないと認めてます。幕末まで評価が落ちなかった点からの評価でしょう。
No.3
- 回答日時:
島津最強…初耳です
島津軍は、秀吉の大軍に負けてますよね
秀吉はある意味、信長がやろうとしていた事を踏襲していきましたから、信長が本能寺の後生き残り秀吉と同じように領地を拡大して行って、九州に遠征したならば、兵力の圧倒的な差で島津に勝利していたのではないかと思います。
信玄に関しては、調略等を駆使して、必ず勝てると踏むまでは動かなかったようですから、負けそうなら戦にしないでしょうね
で、勝利確実となったなら戦をして勝利をおさめた事でしょう
つまり、信玄が負けることはなかったかと思います
謙信こそは、戦国最強ですから、きっと勝つ事でしょう
ただ、地の利とかもあるので、どこで戦うのかも多少影響してくるかと思います。天気なども含めて、運が悪いと、謙信負けというケースも出てくるのかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 川中島での武田信玄と上杉謙信の一騎討ちって実話ですか?創作ですか? 戦争で総大将が直接対峙するって中 5 2022/06/29 19:31
- 歴史学 戦国最強 2 2022/06/27 20:21
- 歴史学 武田信玄や上杉謙信による川中島の戦いは実際のとこ、先住民による村同士でのいざこざの戦いですよね? 僕 1 2023/06/22 22:08
- 歴史学 なぜ武田信玄や上杉謙信は戦国最弱なんでしょうか? 3 2023/06/20 09:28
- 格闘技 岡田准一織田信長と松潤家康、本気で戦ったらどちらが勝ちますか?寝技立技あり、柔術あり、全ての格闘技あ 2 2023/02/10 22:04
- 歴史学 武田信玄や上杉謙信は、元々エチオピア人で織田信長や徳川家康が勝手に日本人にししかも大名という設定にし 1 2023/06/11 00:37
- 歴史学 武田勝頼 3 2023/07/09 09:02
- 歴史学 三方ヶ原の戦いや手取川の戦いってほんとにあったんですか? 武田信玄や上杉謙信はたしかに敗者ですが明治 6 2023/06/12 12:39
- 歴史学 織田政権 4 2024/01/02 19:02
- 歴史学 石田三成と津軽為信の関係 3 2022/11/20 19:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい! (お汁)味噌汁系? すまし汁系? (お餅)角餅? 丸餅? / プレーンなお餅? あんこ餅?
-
第一次大戦でボロ負けしたドイツはたった15年くらいで第二次世界大戦を引き起こしました。戦費はどこから
歴史学
-
戦国時代の江戸についてです。 「江戸はかつては土壌の貧しい湿地帯で、未開の地であった。」というのはよ
歴史学
-
どうして秀吉は朝鮮出兵の際家康を送らなかったのですか?
歴史学
-
-
4
黒田官兵衛に詳しい方お願いします。 松本人志のプレゼンで一躍有名になり、NHK大河でも扱った黒田官兵
歴史学
-
5
【歴史・日本史】日本人の本音で話してください。 日本は第二次世界大戦で敗戦しなければ
歴史学
-
6
【日本の学校教育で使う歴史教科書が嘘を嘘で塗り固められていて頭がおかしくなりそうです】
歴史学
-
7
仏像の歴史について分かる方いらっしゃいますか? 日本で造られた仏像を、時代の古い順に並べると、間違っ
歴史学
-
8
州が使われいた時。
歴史学
-
9
魏志倭人伝は、縄文人とか弥生人とかを認識していなかったのでしょうか?
歴史学
-
10
漫画キングダムを見てら思ったのですがあの時代の戦争って敵と接敵して生き残るなんて不可能じゃないですか
歴史学
-
11
楢山節考 老人を山に置き去りにするのはダメで子供を丁稚奉公や遊郭に出す なぜ問題にならない?
歴史学
-
12
歴史に詳しい方に聞きます。 大体の予想でも良いですのでお答え下さい。 人類が始まったのは役10万年前
歴史学
-
13
NHK 映像の世紀バタフライエフェクト 安保闘争 燃え盛った政治の季節
歴史学
-
14
冷戦の疑問
歴史学
-
15
聖徳太子
歴史学
-
16
日中韓は、人種的に見ると大きくひとつのグループにまとめられるの? もちろん、大陸の人は背が高くガタイ
歴史学
-
17
徳川埋蔵金って、関東エリアで散々探しても見つからないと言うことは……
歴史学
-
18
日本は過去三度、朝鮮半島に進出して三度とも失敗していますが、共通の理由がありませんか?
歴史学
-
19
ヨーロッパ人は顔つきでユダヤ人を見分けられたんですか? 迫害
歴史学
-
20
ミッドウェー海戦
歴史学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
森鴎外の「鴎」と「鷗」どっち...
-
5尺六寸てどれくらいの長さです...
-
丹後はあっても丹前の国はなぜ...
-
フルネームが長い歴史上の人物は?
-
戦後、日本が奇跡的経済復興を...
-
三方ヶ原の戦いや手取川の戦い...
-
何故名古屋にコメという名前の...
-
戦国時代の人々の名前について
-
武田信玄が斉藤道三と戦わなか...
-
この人物の趣味を教えて下さい
-
1929年大恐慌時代の金価格...
-
桶狭間の戦いのとき今川義元は...
-
「ドキがムネムネ」は誰が最初...
-
旧制高校と旧制官立大学の関係
-
自分ならなんでもできる、自分...
-
戦国時代の鉄砲には、散弾は無...
-
武田勝頼体制はなぜあそこまで...
-
第一次大戦と第二次大戦
-
旧日本語について質問です。
-
カラオケボックス発祥の地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルネームが長い歴史上の人物は?
-
5尺六寸てどれくらいの長さです...
-
森鴎外の「鴎」と「鷗」どっち...
-
戦国時代の人々の名前について
-
アカポンタンとスカポンタンの意味
-
昭和40年代に身長180あったら頭...
-
丹後はあっても丹前の国はなぜ...
-
「ドキがムネムネ」は誰が最初...
-
1929年大恐慌時代の金価格...
-
財閥解体によるメリットとデメ...
-
日本人って何でこんなに陰キャ...
-
大学女子で162センチは背高い感...
-
なぜ越後兵は戦国最強だった?
-
最古の出雲大社千家家に跡取り...
-
騎兵に対しては、馬を倒すのは...
-
旧制高校と旧制官立大学の関係
-
「すったもんだ」の意味?
-
上杉謙信の子孫?
-
生誕から死没までの年をなんと...
-
武田信玄が斉藤道三と戦わなか...
おすすめ情報