【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

電車(総武線▪中央線)は、列車を止める無線やホーム非常停止ボタンが押された際は、自動的にブレーキがかかって止まるのでしょうか?
それても運転士が分かった時点で間髪入れないように素早くブレーキをかけて停止させるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



>列車を止める無線やホーム非常停止ボタンが押された際は、自動的にブレーキがかかって止まるのでしょうか?

【回答】
鉄道会社によって異なりますが、JR東日本では防護無線受報時や異常報知装置表示器動作した場合、運転士が手動で列車を停止させています。

【理由】
自動でブレーキが掛かる仕様でシステムを作ってしまうと、停めるに不適切な場所で停止してしまい却って危険だから。

例えば、列車火災でトンネル内で停止してしまったら、煙に巻かれて避難できず、一酸化炭素中毒で生命の危険にさらしてしまいます。停めずにトンネル出た先で停止したほうが安全です。

また、システムが作動して非常停止した箇所が橋梁上でしたら、避難出来ません。
踏切道上なら、塞いでしまって支障がありますね。そこに救急車や消防車などが通る予定でしたら、とんでもない事態に。

別の会社で実際にあった例ですが、
沿線火災で線路隣接地で燃えている最中、警察官が列車を止めようと踏切道の非常停止ボタンを押してしまったゆえに列車が火災現場真横に停車。
鉄道車両自体は全て金属で出来ているので、基本燃えない構造なのですが、屋根に高圧電気と絶縁するため樹脂塗料を塗布しています。
その樹脂塗料に引火してしまって、大事になってしまった事があります。

自動停止させる事はデメリットもあるので、基本的に運転士が手動でブレーキを掛けています。
    • good
    • 1

どちらも運転士の操作でブレーキをかけます。

自動ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A