No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう少し「なぜそうなるのか?」を調査する必要があります。
ハッキリ言って、ほとんどの貧困家庭には生活補助が行き渡っているし、十分とはいえないにしても「食べ物を買えない」というほど困窮しないはず、だからです。
つまり「食べ物を買えないぐらい困窮している」のは
①本来支援が必要な家庭に支援が届いていない
②支援は受けているが、親が浪費している
のどちらと言っていいです。もちろん例外もありますが、それは調査をしっかりすることでアジャストしていくしかありません。
たとえば横浜市の場合、夏休みには学校内で預かり教育を受けられます。
貧困家庭なら費用は無料、おやつも食べられます。
①なら仕組みを整えるなり、必要な施策を実行するかNPOなどのバックアップも必要かもしれません。
②なら、保護者から子供を保護するほうがよいでしょうが、たぶんここが一番で来ていない所だと思います。
No.5
- 回答日時:
「子ども食堂」で検索してみてください。
根本的な解決にはなりませんが、今日、明日の空腹はなんとかすることが出来ます。
私も知りませんでしたが、コンビニも店舗を利用して支援しているところがあるようです。
https://gooddo.jp/magazine/poverty/children_prov …
https://www.asahi.com/sdgs/article/14850707
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容費・被服費 社会人のお金の使い方と化粧品について。 28歳既婚女性で子なしです。 私は年末まで正社員で仕事をして 1 2024/01/21 23:20
- その他(悩み相談・人生相談) 弟がどうしようもなくて本気で思い悩んでいます。 そこまで手のかかる弟ではありませんでしたが、去年の高 3 2024/01/29 09:55
- ボランティア 虫歯も治療できない・・・歯磨きも入浴もせず毎日同じ服を着て過ごす子供たちの現実とは、 1 2022/07/08 16:22
- 夫婦 義理両親と二世帯住宅で同居しています。 4歳の子どもがいます。そのため、よく義理両親のところに遊びに 4 2023/06/06 02:46
- その他(家族・家庭) 義理両親と二世帯住宅で同居しています。 4歳の子どもがいます。そのため、よく義理両親のところに遊びに 6 2023/06/05 19:47
- レシピ・食事 私の朝食は貧しくて、御飯一合に豆腐とワカメの味噌汁 漬物少しと味付けのり それに生卵をつけます 昭和 18 2023/07/27 04:18
- その他(悩み相談・人生相談) 貧血なのか、低血糖なのか、分からないのですが、朝起きた際や、お昼寝した際に立ち上がると酷いめまいがし 4 2023/02/02 21:07
- 交際費・娯楽費 貧困女子が15万スマホ使い13万家賃に住み230万の車に乗ってます。彼女曰く、貧困女子だから助けてく 5 2023/05/16 17:35
- 社会学 貧困は遺伝するとのことなので、貧困層を排除すれば日本は豊かになり、同時に少子化は解決します。 女性は 7 2023/05/25 14:56
- 児童福祉施設 例えばひとり親家庭の子供が、高校生にして学校とアルバイトを両立させながら朝から夜まで息付く暇もないほ 6 2023/12/14 13:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳で過食?
-
何でも混ぜて食べてしまいます。
-
テレビを見ながらの離乳食について
-
3歳の娘ご飯食べるの遅くってい...
-
離乳食時にひざの上に座らせる...
-
1歳9ヶ月の食事
-
1歳5ヶ月、断乳後の偏食&少食に...
-
1才3ヶ月 ご飯のとき無表情です
-
急にご飯を食べなくなりました...
-
食事について。 2歳の息子の食...
-
私には1歳8ヶ月の男の子がいま...
-
1歳9ヶ月。急に好き嫌いが多...
-
食事が遅い・・・怒鳴り散らし...
-
自分で食べない二歳児
-
子どもの貧困「おなかすいても...
-
子供の食事のしつけについて。...
-
1歳8ヶ月 食事の仕方
-
食事中の指しゃぶり
-
食べたくない物を隠す行為について
-
子供の食事が憂鬱
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビを見ながらの離乳食について
-
食べたくない物を隠す行為について
-
何でも混ぜて食べてしまいます。
-
私には1歳8ヶ月の男の子がいま...
-
子どもが大人の食べ物を欲しが...
-
1才3ヵ月。テレビを見ながら...
-
2歳の娘。潔癖症かなと・・・困...
-
納豆ご飯、どうやって食べさせ...
-
1才1ヶ月児 パンとヨーグルト...
-
1歳前後の乳児に対する塩おむ...
-
1才3ヶ月 ご飯のとき無表情です
-
おかずを全く食べない4歳
-
子供の食事のしつけについて。...
-
1歳2ヶ月の息子、バナナしか...
-
1歳10ヶ月。出したご飯をお皿ご...
-
3歳児 口をあけて食べる。ど...
-
1歳8ヶ月 食事中ストレス
-
いくらが好きなこどもについて
-
ご飯食べない時無理やりたべさ...
-
食事中に椅子から立って食べる...
おすすめ情報