電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性42歳です。

職場が変わってきました。

老後の資金を確保するには

どうしたらいいかわかりません。

定年まで一箇所で働き退職金を確保するか

難関資格を取得するかくらいしかわかりません。


高卒で通信制の大学に入りたくて日勤の事務員をはじめました。
積み立てNISAなどは考えていません。

A 回答 (5件)

定年まで今の職場で勤務して退職金をあてにします。


従って退職した時には退職金はそのまま残るという形にします。
老後は年金だけで生計が立てるようになれば良いのですが、無理なら退職金を少し崩す程度でいければ御の字です。
    • good
    • 0

老後に資産は必要ない。


飯だけ食えたらいいから、生活保護が最強
    • good
    • 0

高卒であれば就職〜現在まで24年間が経過しています。

65才までは23年間になります。
逆に考えると労働で一定の収入を得る期間は残り23年間となります。

私は技術職で60才の役職定年後に一級電気管理技術者の資格を自力で取得し資格手当を毎月3万円いただき貯蓄に回しました。
年齢的に退職金を考えると転職は退職金の減少など不利でお勧めできません。会社に資格手当制度があれば自力(学費無料)で資格を取得し手当をいただき貯蓄することをお勧めします。
    • good
    • 0

いま大卒になってもなんの意味もないでしょう。


それより業務の経験を積んで少しでも給料の良い会社に入り定年まで勤めてください。
その年ならもう一発逆転はありません。自分のできる範囲のことをやり続けてひっそりと生きていきましょう。
    • good
    • 1

その年齢で通信制の大学を卒業しても、何の評価にもなりません。


今の職場で成果を挙げ続けるしかないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とりあえず大卒になりたいです。

お礼日時:2024/07/03 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A