電子書籍の厳選無料作品が豊富!

集団討論に落ちたかもしれません。
先程集団討論の試験を受けてきました。
司会の役割をする人がいなかったため、私が司会をする流れになりました。

最初に時間配分を決めて、方向性を考えた上で、意見をまとめていきました。
しかし、私以外の4人の方がメモをとることに集中しており、下を向いていた状態なので、私がほとんど発言し、このままではいけないと思い、話を振ったり、どう思うか聞いたり、意見がないかの確認をしていきました。
しかし、発言が多くなく沈黙の状態が続いたので、私がすかさず今までの流れを話し、何とか場繋ぎをしました。
結局意見はまとめたものの最終的に質問があり、それについての考えがまとまらず、終始グダグダになってしまったように思えます。
私も、自信を持って発言することが出来ず、声が小さくなっていたと思います。
精一杯頑張ったつもりですが、落ちたと思います。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (1件)

集団討論の目的次第。


試験であれば「何に注目し 何を結果とす」というのがあるはず。
でないと採点できない。

ディベートであれば役割があるだろうし 自由討論であれば段階を踏む必要がある。
いくつかの「討議点」を用意することもあるだろうし 笑わせるポイントを作る手もある。
それらは手段であり あればより有利に運べるが 基本は目的次第だ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています